• お気に入り
  • 43もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2019/09/06
  • 830

蒸しいためのキャベツと牛肉ごろごろハンバーグ

レシピ
作り方
1
【材料】
キャベツ1/2個
塩 小さじ1/2
米油 大さじ1
水 大さじ2
ローリエ 数枚
唐辛子 お好み

牛ひき肉 150g
玉ねぎ1/4個
Aマヨネーズ 大さじ1
Aオイスターソース 小さじ1
Aコンソメ 少々
A塩こしょう

【作り方】
①キャベツは芯を残し、4等分に切る。
厚手の鍋に蒸しいため。
野菜から水分が出てくるので弱火にして、キャベツがクタクタになるまで煮る。
たまに火を消して余熱で煮る。
また火をつけて煮るて放置するを繰り返す。

②玉ねぎはみじん切りにして、Aと混ぜて、丸くまとめる。
200どのオーブンで20分焼く
( 今回はグリルで焼きました )
③②を①の鍋にいれてハンバーグの脂をなじませる。あまり混ぜない。
みんなの投稿 (1)
「パティスリーパーティー」まあやちゃんに教わった復習です!
【蒸しいためのキャベツと牛肉ごろごろハンバーグ】

キャベツをゆっくり蒸しいためして、
クタクタになると、自然の甘さがでてきますよ

#うまくなりたい #つくりおきおかず #作り置きおかず #簡単ごはん #料理 #料理教室 #初心者 #料理初心者 #時短レシピ#横浜 #磯子 #クックパッド #レッスン #料理うまくなりたい #パティスリーパーティー#羽田 #再現料理 #野菜料理 #ハンバーグ
もぐもぐ! (43)
リスナップ (2)