• お気に入り
  • 118もぐもぐ!
  • 2リスナップ
  • 2014/06/11
  • 3,281

玉ねぎの詰め物 チーズのソースとくるみ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
玉ねぎ
1個
合びき肉
200g
食パン
2枚
牛乳 ⇒食パン用
適量
粉チーズ
200g(玉ねぎ用に50g、ソース用に150g)
くるみ
50g
生クリーム
280cc
コーンスターチ
少量
ベビーリーフ
適量
作り方
1
【下準備】玉ねぎは皮ごとホイルに包み、じっくりオーブンで焼く(60分~90分)。 食パンは牛乳でひたして柔らかくする。くるみはオーブンで焼いて、砕いておく。コーンスターチは水で溶いておく。
2
【中身】
ボウルに、合いびき肉・食パン・粉チーズ(50g)を入れ、混ぜる。
3
やわらかくなった玉ねぎの皮をむき、横から包丁を入れ、半分にカットする。とろとろになった中身を取り出し、中身はStep2のボウルに入れる。
4
玉ねぎの外側を2、3枚は外し、そこに中身を詰める。220℃のオーブンで、5~7分焼きます。お肉に弾力があるか、串でさして確かめます。
5
【ソース】
鍋に生クリームを入れて、少し煮詰めます。そこにコーンスターチを入れたら、すぐに粉チーズ(150g)を加え、混ぜたらソースは完成。
6
焼きあがった玉ねぎをお皿に盛り、ソースをかけて、クルミをちらします。オリーブオイル・黒こしょうをかけ、ベビーリーフを添えたら完成です。
7
※お好みで、ソースの粉チーズを粉チーズ(100g)、ゴルゴンゾーラ(50g)、タレッジョ(50g)にするとより濃厚な味わいになります。
ポイント

1.玉ねぎはオーブンでとろけるほど、柔らかくなるまで焼く
2.生クリームは煮詰め過ぎないこと
3.コーンスターチを入れることでとろみを出す

みんなの投稿 (3)
RISTORANTE La Ciauの馬渡 剛シェフ考案レシピをご紹介(^o^)/

ソースに入れる粉チーズに、ゴルゴンゾーラとタレッジョを加えるとより濃厚な味わいになります。
甘くてとろける玉ねぎとお肉の旨み、そしてチーズのコクを楽しんでください。

【“逸品レシピ”はこちら】
http://www.chefgohan.com/ippin/28/#1

【レシピ詳細はこちら】
http://www.chefgohan.com/card/detail/2472
フォローありがとうございます☆

おしゃれなお料理
お勉強させてもらいますね(^ω^)
シェフごはん から にゃる
To: lovesilverf32

宜しくお願いします!
ぜひ、レシピも作ってみてね(^_^)v
もぐもぐ! (118)
リスナップ (2)