SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今回はパパと息子用にバレンタインチョコレートを作りました。
今年は3種類。マンゴーガナッシュの型抜きチョコ、プラリネ・オレ、アーモンドチョコ、です✨
型抜きチョコって、難しいですよね。。いつも緊張しちゃう。テンパリングが出来ていないとチョコが縮まず型から出てこないって悲劇がね…ガナッシュが美味しく出来た時なんかもう涙目です。今回は大丈夫でした!テンパリングが上手くいくと艶も出て見た目も良き。マンゴーガナッシュはマンゴーの爽やかさが◎ マンゴー好きなパパに喜んでもらえたらいいなぁ😊
プラリネ・オレはアーモンドプラリネペースト入りの濃厚な仕上がりです。普段ならやらない転写シートでのおめかし。。バレンタインですからね、息子にわぁって言ってほしいですからね。反抗期ど真ん中だった息子ですが、峠を越えたのかな、最近少し会話が戻ってきて。そんなことですら感激しちゃう単純なママです。作りながら、味見する?とか聞きにいっちゃう。
アーモンドチョコは飴がけしているのでカリッと食感☺️飴がけ→ミルクチョコ→仕上げココアパウダーのほろ苦さが大人味です。
チョコレートはヴァローナ使っています。
#型抜きチョコ
#手作りチョコ
#チョコレートの日(2月14日) #バレンタイン #チョコレート