SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
12月29日。今年最後の肉の日です。ということで、海のジビエ『鯨』を載せることにしました。
賛否両論ある商業捕鯨。わざわざここで鯨を持ってくる必要があるのか?というご意見もあるでしょうが、これが僕のやり方です。らしくて良いでしょ。😁
実はこの鯨、先日ヒラマサをお裾分けした時に頂いたイワシ鯨です。
イワシ鯨はミンク鯨より大型の鯨で、けっこう美味しい鯨ですよ。😋
以前(問題あるから時期は言えませんが)はシロナガスクジラの尾の身などという最高のものも手に入りましたが、それも今は昔、祭りの笛太鼓ですね。
肉の日に、海のジビエ『鯨肉』。そういう選択があってもいいかもよ。😉
ご馳走さま。ありがとう。自然の恵みに感謝だね。😋✨💛
#鯨 #イワシ鯨 #鯨刺し
くじら大好きなんですよー♥︎
とても綺麗ないい肉ですね!美味しそーーー🤤
IWC脱退後魚屋でも鯨肉を見るようになりました。よきかなよきかな。
水産資源として増加しているなら問題ないと思うのよね。
給食に鯨肉の竜田揚げが出てた世代そして侍ジャイアンツ(再放送)を観てた世代でございます。笑。
たしかになんともイチロッタさんらしい😆👍
ちなみに私は焼きうどんでした
←我ながら私らしいとも思った
元うどん屋パートおばはん🤣
おはようございます☀️
侍ジャイアンツ‼️😆
あ、、再放送か、、若いなあ。😆
僕は巨人の星世代だな、花形満が好きで阪神ファンになりました。😆✨👍
2年前の節分の鯨も読んでくれたんだね、ありがとね。
山口県は鯨漁が盛んだったからね、昔から続く食文化は残したいね。😉
まるちゃん、いつもありがとう❣️寒いから気をつけてね。😄✨💛
まりおちゃん、おはよー❣️😄
肉の日に鯨肉❣️肉とは言っても誰も載せんやろ、僕らしいでしょ。😆✨👍💛
まりおちゃんは焼きうどんやったか〜😆
うんうん。らしくて👍OKだな❣️🙆♂️
北九も同じ文化圏やから普通に鯨売ってるよね、たまには食べようね〜😆
風邪ひかんように気をつけてね❣️来てくれてありがとう。😄✨💛
海のジビエ鯨肉‼️
イチさんらしいチョイスだわ
(*´罒`*)♥ニヒヒ
イワシ鯨は
食べたことないよ~❣️
こちらでは魚売り場に
鯨は並ばないけど
イチさん地域は普通に買えるの❓
からちゃん❣️お疲れさま。😄
大掃除におせち、頑張ってるか!普通に洗濯とかもあるから大変やろ。😄
肉の日に鯨!僕らしい選択でしょ、美味しかったよ〜😋
え!😳、浜松も売場に並ばんのか、やっぱそうかもしれんね。
うちは隣町が捕鯨基地?だった下関市だから一年中鯨があるよ。あんまり人気はないけどね。😆✨👍💛
お目に掛かったこともないかと…
食べてみたい‼️
後ろに並ぶお料理達も美味しそうです😍
みったん❣️こんにちは〜😄
鯨肉、置いてないとこも多いみたいだね。😉
そんなに凄く美味しい!ってものでもないけど、一度は食べてみてほしいな。😄
昔は学校給食にも出てたんだよ、竜田揚げとしてね。
もし見つけたら食べてみてね。美味しいよ❣️😆✨💛
こんばんは😄
鯨肉にも種類があるんだ😳💦
私が食べたことあるのは
何鯨なんだろ〜🙄
給食の竜田揚げも懐かしい…
うんうん😊うんうん😊
イチロッタさんらしくていいですよ😁
こずりんちゃん、こんばんは〜❣️😆
鯨も種類が多いよ、ヒゲクジラとハクジラ、大きく分けたら2種だけど、詳しくはググってね❣️😉
今はイワシやミンクが主だけど、昔はナガスクジラだったんじゃないかな?よく分からないけど。😅
こずりんちゃんの頃まで竜田揚げがあったんだね、懐かしいよね。😃
僕らしく。😆、今年も最後は僕らしく締めなきゃね。←すでに年内書く気なし!
こずりんちゃん❣️今年もたくさんのもぐリスありがとう。これからもよろしくね。😄✨💛
鯨の南蛮漬けを子供の頃よく食べました。
牛肉や豚肉の匂いが全く受け付けない変な子供でした😅😅鯨の南蛮漬けを焼いたのが、大好きでした。これも、今は昔ですね。
捕鯨については、色んな考え方がありますが、人間は命を頂いて生きているので、全てに感謝ですね。
樹木希林が、ティッシュ一枚にも感謝だ。ってテレビで話してました。
今年は、Snapdishを始めて本当に楽しく、皆さんにも仲良くして頂き感謝しています。
まだまだ、修行中ですが、来年も宜しくお願いします。
今日、1日でお正月準備やりとげます😅😅
fちゃん、おはよー❣️😃
僕はステーキが牛肉だということを中学生になって知りました。わが家のステーキはクジラでしたから。😅
鯨が悪くて牛や豚は良いというのもね、同じ命なのに。まあ、シロナガスクジラはもう少し保護した方が良いのかもしれないけどね。
昨日、TVでやってたけど植物も会話してるらしいね、衝撃でした。全てに感謝だね。😉
fちゃん、今年はたくさん遊んでくれてありがとうございました。😄
実はそろそろ、SD卒業しようかと思っているのですが、もう少し遊ぶかな、悩みますね。僕みたいなタイプ出てこないかな、そしたらすぐにやめれるのにね。
さ、今日一日でやりきりや!😄応援してますよ❣️😉✨👍💛
昔、給食で出た鯨は何だったのかな?
給食嫌いで殆ど食べなくて、牛乳も飲まなかったけどしんち168センチ…不思議だ('_'?)
鯨って、海のギャングと呼ばれてる…
それ、シャチか
イワシ鯨、ググってみる
そう。いろんな種類がおるよ。
イワシ鯨なんか、めざしにも出来るよ。←できるか!😳
ほう。長さ168センチ、幅30センチ、厚さ2ミリ、、、ペラペラやな。😳ほとんど一反もめんやな。😅
さて、少し回復したとはいえ本調子には程遠いな。少し寝るか。😄
んじゃ、ナオちゃんも頑張りや〜😆✨💛