• お気に入り
  • 59もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2022/07/15
  • 975

パイナップル寒天🍍

レシピ
材料・調味料 (6個分)
カップゼリー80℃パイン(かんてんぱぱ)
1袋
ナタデココ
1袋
パイナップル
適量
作り方
1
グラスにナタデココ・パイナップルを入れておく。
2
熱湯500mlに『カップゼリー80℃・パイン』1袋を入れ、泡立て器でよく混ぜたら、グラスに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
3
パイナップルが余っていたら、上にパイナップルをのせて、完成❤︎
みんなの投稿 (1)
おまけのお弁当デザート♡
◉パイナップル寒天
@kantenpapa_recipe
『カップゼリー80℃・パイン』使ってます。

レシピ✒︎パイナップル寒天
【材料】
カップゼリー80℃・パイン(かんてんぱぱ)・・・1袋
ナタデココ・・・1袋
パイナップル・・・適量
【作り方】
❶グラスにナタデココ・パイナップルを
入れておく。
❷熱湯500mlに『カップゼリー80℃・パイン』
1袋を入れ、泡立て器でよく混ぜたら
グラスに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
❸パイナップルが余っていたら
上にパイナップルをのせて、完成❤︎

@kantenpapa_recipe さんから
『カップゼリー80℃・パイン』いただいたので
簡単デザート作りました(๑>◡<๑)💕

寒天はノーカロリー‼️ヘルシー‼️
食物繊維も豊富です‼️
もぐもぐ! (59)
リスナップ (7)