SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
途中何回か休憩を入れてね。立っていられないから。
ワインが飲めたら最高なんだけど、不調なので我慢。
一日中寝ていたのでこれくらいは頑張らないと。もう少しだけ元気が欲しいです。
不調な時や、調子のいい時や、旦那さんに感謝の日や、日記風でいつか本にされてもいいのでは?
なんて思います。とてもいい記録だなぁ〜って思います。私のとエライ違いです。
どんな物でも手をかけると、美味しくなるよね。
そこで主婦はいかに手間かけずに美味しくできるか?考えるけど。
やっぱり手間をかけたら美味しい。だから時間のある時だけ、気が向いた時だけにしてます。
ここ半年ぐらいは、ホントに手抜きです。旦那さんもそれでいいみたいなので、甘えてます。
奥さんの体の調子の悪い時は、仕方がないよね。
少し我慢していただきましょう。
やはり1番そばにいて頼りになる人だからね。
初めは食事の記録としての、位置づけだったけれと、病気になって、体調とか、気分とかも、書いて記録したほうがいいかと。
毎日サンドの食事のことを書くと、買い物とか、献立を考えるのに悩んだとか
そういう日もでてくるし、一睡も出来ない長い夜を過したり、、いろんなことがてまてくる。
頑張って作った料理が美味しくて、ご満悦だったり、頑張ったのに、素材が悪くておいしくなかつまたり、そういった気分も書き残しておけば、
やっぱりなんだかんだ言いながら、
料理は好きだったんだなと、思ってもらえるし。
なんでも記録だね。
みっちゃん褒めてくれてあ(がとう。
大人になっても褒められるのは嬉しいもんですね。
しかしこの前の涼しさは、なんだったのか?
大阪たまらない蒸し暑さと暑さです。
年々この気温差がこたえます。
10月にピアノの発表会をする事になりました。
今回は、少し短い曲なんだけど、奥が深くて、難しいです。
まぁ趣味の一環だから、多めに見てもらいましょう。
水泳の試合も9月にあるんだけど、どうなるのかな?
このままだと中止はないかもです。でも練習が全然できてないので、棄権するかもです。
あれもこれも中途半端でたまりません。
まっこれもあれも趣味の一環として思い出になればと思ってます。
なっちゃんの1番の旅の思い出と、何かやった思い出は、何ですか?
きっとたくさんあって、困るよね。
また時間があれば教えて下さいね。
ただ、日々の暮らしにうもれてしまうのではなく、やりたいこと、音楽ピアノを弾くのに、よりよい音楽をめざして、あれこれ考えたり、練習したり、、、素敵だよー。
水泳も頑張ってるし、凄いことだと思う。
いっぱい応援するからね。
私も、羨ましがってるだけじゃ、なにもうまれないから、何か探さなくっちゃ。
良い風を入れてくれるから、私も前向きになれる。ありがたい存在です。
ご縁に感謝しています。