• お気に入り
  • 39もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/01
  • 9,926

八百屋さんに教えてもらった カリフラワーの 酢味噌あえ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
カリフラワー
4分の1株
白味噌
大2
お酢
大1〜1.5
パルスイート
適量(大1の甘みで)
お砂糖の人はお味をみてください
大1
辛子チューブ
小1
作り方
1
カリフラワーは、食べやすい大きさに切って、ゆでる。
(レンチンでも、大丈夫)
2
※を味をみながら、混ぜておく。
3
カリフラワーは、冷まし、水気をよくきって、※とあえるだけー。

(湯であげた、カリフラワーは、キッチンペーパーでよく、水気を拭いてください)
みんなの投稿 (3)
八百屋のおばあちゃんに、教えてもらいました。今までの和え物は、、マヨや、オーロラソースしかしらなかったので、木の芽を添えると和食になり、びっくりした一品でした!
職場の料理にたまに出てきました。☺

美味しいですよね☺
ぶー から 座頭市
そうですか!?すごいですね。アタは、初めての一品でしたよ!美味しいですね。
もぐもぐ! (39)