• お気に入り
  • 34もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2021/05/30
  • 346

今晩は、鯵の棒寿司、破竹の木の芽芥子酢味噌和え、破竹の炊いたん、夏野菜のマリネ、茸とわかめの味噌汁、びわとデラウェア

みんなの投稿 (1)
お昼にギャラリーに差し入れしたお弁当は、鯵を押し寿司にしましたが(一匹を3人で食べると思ったので。結局4人で食べました)、今晩は2人ですので棒寿司にしました。この方が食べやすいですね。針生姜を添えるのを忘れました。脂ノリノリで美味しかったです。

初物のびわ。破竹の竹の子とびわを食べると、初夏だなぁと思います。「桃栗3年、柿8年、びわは早くて13年」。感謝して戴きました。

七十二候では、小満の次候「紅花栄う」ですが、紅花を育てている身からすると、この辺りで紅花が一面に咲くのは6月に入ってからですね。
黄色い花を咲かせますが、紅の染料となる紅花。和名は呉藍(くれのあい)と言い、中国の呉の国の藍色から転じて、くれない=紅花になりました。水溶性の黄色の色素と、不溶性の赤の色素から、紅色に染める染料です。

「コウカ」と言う生薬でもある紅花。お茶にして毎日飲んでいますが、血の巡りを良くするので、しばらくすると身体がぽかぽかしてきます。中国では妊婦さんは紅花畑の前も通らないようにと言われるくらい、子宮に作用し、女性特有の血の滞りから起こる症状を改善するお花です。

今日も美味しかった!

#押し寿司 #棒寿司 #紅花 #晩御飯
もぐもぐ! (34)
リスナップ (3)