• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2014/01/19
  • 3,120

娘がバレンタイン試作♡ 中級『バナナガナッシュ』

レシピ
作り方
1
バナナは皮をむきフォーク等で滑らかなピューレ状に潰しておく。
チョコは刻んでおく。
2
小鍋で生クリームを沸騰直前まで温め火を止める。そこにチョコを加えゴムべらで混ぜながら溶かす。
更にバナナも入れて、滑らかになるまで混ぜ合わせる。
冷暗所にて絞りやすい硬さになるまで20分程置く。
3
絞り袋に星型の口金を付けて、2のチョコをプチカップに絞り、上からチョコチップ・アーモンドダイスをトッピングする。
冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり。
みんなの投稿 (18)
今回の試作は、簡単可愛い『バナナガナッシュ』ですが、作業工程をほぼ娘1人でこなした…という事で、勝手ながら中級に認定させて頂きました♪
それにしても、横で手を出さずに見ている‥というのもなかなか辛いものですね!
私がお料理をしていると、いつも横から「私にもやらせて!」攻撃をしてくる娘の気持ちが‥少し解った気がします(笑)☆
(´,,・ω・,,`)
ふふふ(^_^)わかるわかる〜( ̄▽ ̄)
でも可愛く出来てる(^_^)
本番まで、がんばれ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
母娘のキッチンでのやりとりが想像すると笑えますね(^^)私もよく母の料理を一緒にやりたがったし、横から手を出されると文句いってました。
真希 から くみさん
おっ!今日のくみさんは貫禄あるおっかさんコメントだ(笑)!!( ̄ー ̄)ニヤリ
娘は自分で「カワイイ♪じょうず♬」と、自画自賛でした☆
母の気も知らないで…♡ε-(´∀`*)

リスナップありがとうございます♥
真希 から トミーサク
私も子供の時は同じ感じだったんで、「自分は寛大な母になろう!」って心に誓った筈なんですけど…、いざ現実となると中々難しいんですよね~(笑)☆
ま、これから頑張りますっ(笑)!(*´∇`)ノ♪
くみさん から 真希
はっ(゚o゚;;しまった(゚o゚;;
なんてね!母親なんて、そんなもんです( ̄▽ ̄)
真希 から くみさん
おっかさ〜ん!!( T ^ T )♡
カワイィ💟うちの娘にも作れるかなぁ~
友チョコ作りたいって毎年騒いでます(´∇`)
とんでもない事になるんで、私が作ってしまいますが、今年はやらせてみようかな♪
真希 から うどんだら
うどんだらさん☆
コメントにリスナップありがとうございます♪
ちなみにうちの娘はただいま6歳です!
混ぜる時は大きめのボウル、絞る時は大皿に更にシート敷く、汚れても良い服で…等下準備は必要かもしれませんが、ぜひ娘さんにも作らせてあげて下さい☆
母的にも仲間が居ると思うと心強いので…(笑)(*•∀•*)
うどんだら から 真希
えぇー‼6歳ですか!
うちの娘、小5です(  ̄▽ ̄)
いつまでも子供扱いしてました…反省(笑)
もしかすると、私より上手に出来るかもです💖
リコメありがとうございます🌼
真希 から うどんだら
それ位になると、「友チョコ」って言い出すんですね♪参考になります(笑)♬
もう少し大きくなって、今度は本命チョコ作りに役立つ様に‥手作り練習開始ですね☆
(๑˙╰╯˙๑)
6歳にしてプロなみฅ(๑*д*๑)ฅ!!
女の子うらやまし〜。きっと母の様なお料理お上手ママになるんでしょうね♡♡♡
和食料理長の妻 から 真希
私なら、すぐ口だしてそ〜。手もでてるかも。
私ならすぐ口だしてそ〜。きっと手もでてるかも
真希 から 和食料理長の妻
いえいえ、母娘共々まだまだ修行の身です(笑)☆
うちの場合は、私がたまらず手伝おうとして‥娘に睨まれる若しくはつねられるパターンですね…(苦笑)( ´ ▽ ` ;)
んま〜、元気なお譲チャマ♡♡♡
はじめまして。よろしくお願いします。

とってもかわいいですね!
うちの7歳も毎年奮闘するので、参考にさせていただきます。
真希 から Rieko
Riekoさん、はじめまして☆
ありがとうございます♪
同じ年頃の娘さんがいらっしゃるんですね♬
親も一緒に格闘気分ですよネ(笑)(•ω<)
仲間がいると思うと心強いです!
頑張りましょうね♡
よろしくお願いします(๑˙╰╯˙๑)
もぐもぐ! (79)
リスナップ (4)