• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/04/30
  • 89

今井 和正(fb9731159784021)'s dish photo at 2020-04-30 11:47

みんなの投稿 (1)
ペペロッソでは業務用食材の流通に力を入れています!!
ピックマルシェをはじめます!!
https://marche.tano.mu/

ピックマルシェとは
新型コロナウイルスの影響で飲食店を取り巻く環境が激変し、このままでは日本の食のエコシステムは崩壊してしまうかもしれない。

一方でスーパーやネットショップは今までにない盛況ぶりでパンク状態になっており、混雑、混乱が起きている。

この状況に対して何かできることはないかと、飲食店、業務用卸問屋、食品業界向けIT企業が力を合わせて”ピックマルシェ”をスタートしました。

卸業者と飲食店がタッグを組み、スーパーやネットショップにない価値を消費者に届けることで、苦しい状況にある飲食業界を盛り上げていきます。

ペペロッソのメニューは

第一部
【BAGNA CAUDA(バーニャ カウダ)】
〜アンチョビーとミルクで煮込んだニンニクの温かいソース。ピックマルシェのお野菜を美味しく食べるため専用のバーニャカウダ〜
今ではすっかりお馴染みになった野菜のソースといえばバーニャカウダ。今回は、バーニャカウダのルーツであるピエモンテ州のレシピをお届けいたします。ピエモンテ州でもロエロ、ランゲ、モンフェッラートのエリアが有名なこのレシピ。
伝統的な調理法である
『PASTA D'ACCUIGHE NEL MORTAIO(パスタ ダッチューゲ ネル モルタイオ)』という大理石の乳鉢を用いてアンチョビをすり潰したレシピとなります。
ニッツァ・モンフェッラートというエリアではガルド・ゴッボという野菜以外には付けないという話もあるほど、こだわれるソースです。テラコッタ製の鍋で温度を優しく保ちながら食べていただくのが伝統的な食べ方となります。ぜひご家庭でもこのやり方に挑戦していただきたいです。ホテルに宿泊した際に出てくる鍋料理のキャンドル的なやり方です。古代のピエモンテには、プロヴァンスの塩田とローヌ川の河口で、アルプスの峠を横断する『塩の道』として知られるルートを通じて塩が供給されていました。 アンチョビがピエモンテにもたらされたルーツとも呼ばれる塩の道。海が無いエリアにも塩漬けという調理法を用いて魚が運ばれることになった背景を感じ取れます。
現地ピエモンテでは庶民のソースとして、ラフに食べられる事が多かったバーニャカウダ。
その歴史にならって野菜を食べる事をラフにしたい。
ピックマルシェを通して、ご家庭でもお子様や生野菜嫌な方の、野菜嫌いを克服するきっかけになれればと思います。
ピックマルシェの入荷する野菜に合わせて、その都度微調整した状態で最善バーニャカウダをご提案させていただきます。 【RIBOLLITA (リボッリータ)】
〜白インゲン豆とパンのトスカーナ風田舎のスープ〜
リボッリータは、トスカーナの一部の地域の特にフィレンツェ、プラート、アレッツォやピサ平野で伝統的に作られているパンと野菜のスープです。
農民が起源典型的な『貧しい』料理のレシピです。
1910年にイタリアのAlberto Cougnetの著書L'arte cucinariaに最初に記させたという説があり、110年以上も前のレシピとなり、今もなお作られ続けている歴史ある一皿となります。
テイクアウトしていただいた際に『再び茹で直す』という行為に敬意を称して、その名をまさに冠するRIBOLLITAからペペロッソのピックマルシェの歴史を始めさせていただきたいと思います。

第二部へと続く、、、 #ピックマルシェ

#テイクアウトしよう#コロナフードアクション#テイクアウト#テイクアウトランチ#テイクアウトグルメ#テイクアウトイタリアン#おうち時間
#おうち時間を楽しもう
#テイクアウトok#テイクアウトできます#テイクアウトはじめました#お持ち帰り
#お持ち帰りもできます#オードブル#池ノ上でテイクアウト#テイクアウトするイタリア郷土料理#オードブル盛り合わせ
#オードブル注文
#オードブル手作り#池ノ上のテイクアウトできるイタリアン#ペペロッソ
#イタリアン
#池ノ上#代沢のテイクアウト#下北沢でテイクアウト
#ランチ#ディナー#andratuttobene
もぐもぐ! (3)