SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おそようございます♪( ´θ`)ノ
そろそろ
運動会やら、
体育祭やら、
秋祭りやら、
イベントがわんさかわんさか繰り広げられる季節になってきましたね。
まなまな地方も、←たまに聞く◯◯地方
どこやねん!
(≧∇≦)ブハ!
そんなこんなでこっち地方も先週土曜日にお祭りがありました(≧∇≦)
この学区の小学校からも出演したりする恒例の催し物もあったりで、子供たちは小さい時から馴染みのあるお祭り。
例に漏れず、わが息子も学校終わらせてから友達と合流すると言って。お昼ごはんも食べずに飛び出していきました。
…もう高校生なんだけどな。
…ま、いっか。
旦那氏も高校のPTA役員でこのお祭りのパトロールがあるというので午後から出かけていきました。(えらい広範囲なのね、パトロール)
夕方旦那氏から、
先生と打ち上げしてくるからごはん要らない、
と電話あり。
しばらくしたら息子から、
今日は何時までいてもいい?
ごはん食べてくると思う、とline。
まーオトコどもは
出て行ったらテッポウ玉です(^^;;
息子は何時までいてもいい?
と聞くあたりがまだ可愛いけども。
帰りは言わずとも…、と思って、うっかり
「いつでも」
と入れてしまってから、
思い出しました。
今日、先生たちパトロールしてるんだった(^^;;
しかもうちの旦那も!
いちお、念のため
「今日、先生たちパトロールしてるからね」
(遅くまてふらつかないように、という意含む)
と入れたら、即答
「知ってる」
と。
じゃあいいか、とのんびりフリーダムを満喫してたら、息子ちゃん帰ってきて、
「お祭り終わって、
みんなゲーセン行くから一緒についてって対戦ゲーム横から見てたら、
後ろから
「◯◯」←息子の名前
と肩たたかれて振り向いたら先生だったわ〜」
ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
私のlineの前だったらしい。
あちゃー
で?パパは?
「後ろにいた(^^;;」
ハア〜、よりによってゲーセンで(^^;;
息「先生、
『サタデーナイトフィーバーか?まぁ、いいけど遅くならないように帰れよ』で済んだよ」って。
サタデーナイトフィーバー←
久しぶりに聞いたわ( ゚∀゚ )プッ
でもそれでよかったね。
息抜き息抜き。
ハメを外さないように楽しんでね。