SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
にんにくチップと種を抜いた青唐辛子を半生程度までは天日干し、今回はグレープシードオイルに漬けました。天日干しする事で、生の10分の1位まで辛味が軽減します。(今回、天気の都合で青唐辛子とにんにくチップはトースターで焦げないよう戸をあけて監視しつつw乾燥させました、あら熱が取れてキッチンペーパーでおさえ、わずかな水分も取るようにしてオイルに漬けました)
湯がいた茶そばを、青唐油、中のにんにくチップと青唐辛子で麺をカリッとな部分も作りつつ、7月22日アップのRIKOUさんのアミ海老で作ったアミ海老塩少々で炒め、皿に盛ってアミ海老をトッピングしたら完成!
生の青唐辛子の醤油漬けもつくりましたが美味しいけど辛すぎて(>_<)こっちの青唐辛子ならバクバク近くいけます(笑) #ドレッシング・たれ #残暑を乗り切る♪涼しげな夏麺料理ネタ #麺類