SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
オーブンにおまかせなので
とても簡単なミートローフです。
焼いている間にソースを作ったり
副菜を作ったり色々できます!
おもてなしにもピッタリ。
ご飯にもパンにも合いますよ♡
今回はモニターをさせて頂いている
カリフォルニアくるみ協会さんのミートボールレシピにヒントをもらって、くるみを肉だねに入れてみました!
アクセントになって美味しいです!
何も入れなくてもいいし
お野菜やゆで卵など入れても。
<4人分>
*ひき肉 400〜500g
*玉ねぎ 1/2個
*塩 少々
*マヨネーズ 大さじ2
*氷水 50ccくらい
*パン粉 1/2cup
*コショウ 少々
*ナツメグ 少々
*卵 1個
*くるみ 20g(粗みじん切り)
<簡単トマトソース>
*カットトマト 1缶
*にんにく(チューブorすりおろし) 1片分
*コンソメ 1個
*ローリエ 1枚
*マジックソルト
*粗挽き黒胡椒
オーブンを220度に予熱スタート
1.玉ねぎはみじん切りにしてラップに包んでレンチンして冷ましておく。
2.冷蔵庫から出したひき肉をボールに入れたら塩とマヨネーズを加えて白っぽくなるまで練ったら、氷水を少しずつ加えてよく練る。
3.のボールにコショウ、ナツメグ、玉ねぎ、パン粉、溶き卵の順に加えてよく混ぜたら、くるみも加えて混ぜる。
4.型に肉だねを入れたら予熱したオーブンで約40分ほど焼く。
(今回はパウンド型で焼きました。取り出しやすいようにアルミホイルを敷いています)
5.鍋にトマトソースの材料(カットトマト、にんにく、ローリエ、コンソメ)をいれて火にかける。軽く煮詰めたらマジックソルト、粗挽き黒胡椒で味を調える。
6.ミートローフが焼けたら5〜10分程度放置して肉汁を落ち着かせる。お皿に盛り付けてトマトソースをかけて出来上がり。
#リニューアル企画 あなたの自慢のレシピ大募集!ネタ