• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2018/08/26
  • 164

かぼちゃのあんパン

レシピ
材料・調味料
作り方
1
かぼちゃ餡を作る。皮と種を取り除いてスライスしたかぼちゃを小鍋で柔らかく煮る。きび砂糖、塩、蜂蜜、味醂を加えて練って好みの甘さにする。
2
材料をホームベーカリーにセットして一次発酵までお任せ。
3
ガス抜きして8分割。ベンチタイム15分。
4
丸く広げてかぼちゃ餡乗せて綺麗に丸める。
5
オーブン35度で二次発酵。55分でした。
6
ドリールしてピスタチオ乗せてオーブン180度で17分焼いたら出来上がり!
みんなの投稿 (1)
こんにちは(*^^*)
今日はかぼちゃのあんパンを焼きました!
あんパンは餡が美味しくないと残念なのでかぼちゃにきび砂糖、塩、蜂蜜、味醂を加えて練って美味しく仕上げました(^^)vあくまでも自分好みです^_^;
boysはかぼちゃが苦手ですがかぼちゃパンだけは食べてくれます♡焼き立てをどうぞ〜

昨日から24時間テレビを観ています。
感動したり笑ったり元気をもらえます⤴︎
頑張っている方々の応援もしたくなりますね♡ #休日に作りたいとっておきスイーツネタ