SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
バナナキャラメリゼの
コーヒーパウンドケーキ🍌☕️
今日は、会社で、
「えーーーーっ!」とか、
「えええ、えーーーっ‼︎」と、
思うことが多々あり、
心折れそうになりましたが、
「帰ったら、
パウンドケーキが食べられる😋」
この思いだけで、
頑張れました(笑)
熱々なコーヒーをお供にパクリ😋
至福のひと時です
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
🍴作り方🍴
と言うほどでもない、
【家にあるもの】で作った
パウンドゲーキです💦
材料(18cmのパウンド型)
☆小麦粉 100g
☆ベーキングパウダー 小さじ1
☆スティックコーヒー 2袋
マーガリンまたはバター 80g
砂糖 70g
卵(常温に戻したもの) 1個
ヨーグルト 大さじ3
バナナ 1本
◇砂糖 大さじ1と1/2
◇マーガリンまたはバター 大さじ1
◇水 大さじ1
①
☆の材料をボールに入れて、
泡立て器で混ぜておく。
②
マーガリンを
レンジで柔らかくします。
10〜20秒位。
若干溶けてしまっても、
気にしなくで大丈夫👍🏻
そのまま進めて下さい。
③
マーガリンを
ハンドミキサーでよく混ぜ、
砂糖を加えさらに混ぜる。
④
別のボールに、
卵とヨーグルトを入れ、
こちらもハンドミキサーで よく混ぜ合わせる。
⑤
③に④を少しずつ加え、
その都度ハンドミキサーで
よく混ぜる。
⑥
次は、キャラメリゼ。
フライパンに、◇の材料を入れ、
焦げないように温め、
ブクブクした泡が大きく、
そしていろが若干変化し始めたら、
カットしたバナナを入れる。
バナナが崩れるので混ぜない。
途中1回だけ、裏返しにしてください。
⑦
①のボールに⑤を流し入れ、
ゴムベラで混ぜる。
トッピングする分を
取り除いたバナナを加え混ぜる。
⑧
パウンド型に
クッキングシートをセットして、
⑦を流し入れ、
170°Cで35分にセットしたオーブンに入れ、
焼き始める。
⑨
7分位で一度取り出し、
残りのバナナの
キャラメリゼをトッピング。
直ぐにオーブンに戻し、焼き上げる。
※コーヒー味が濃い方が良い方は、大さじ1のインスタントコーヒーを同量のお湯で溶かしてお使い下さい。
スティックコーヒーだと、お湯で溶かなくて良いので、面倒臭がりの私には、スティックコーヒーが便利です(笑)