SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
フルーツで飾ってみましたヾ(@^▽^@)ノ
ポップオーバーは、シュー生地みたいなものだけど、生地自体は甘くないので、しょっぱいのも甘いのもどっちも合います(^ε^)♪
今日は、ヨーグルトとブルーベリー、いちご、ラズベリーをミキサーでヨーグルトソースにして、いちご、ブルーベリー、ラズベリー、オレンジと一緒に盛り付けてみました♡
<材料>>
薄力粉・・・・・カップ1
牛乳・・・・・カップ1
塩・・・・・・・小さじ1/4
バター・・・・・大さじ2
卵・・・・・・・大2個
☆作り方
1 オーブンは、210℃に温める。
2 卵、牛乳、溶かしたバターを混ぜ合わせ、薄力粉と塩を加えて1,2分混ぜる。
3 カップの半分まで生地を流し込み、210℃のオーブンでまず20分、温度を下げて180℃で15分焼く。
この間、絶対にオーブンを途中で開けないのがポイント(・ω・)b
開けるとオーブンの庫内の温度が急激に下がりますので、ポップオーバーの生地がつぶれてしまいます。
#おもてなし #ひな祭りに作りたいお料理ネタ #おかし・デザート