• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/07/31
  • 1,450

簡単なのに絶品☆アジの梅照り煮

レシピ
材料・調味料
二尾(三枚おろし)
薄力粉
適量
ししとう
6本
大葉
お好み
梅ダレ
梅干し
中3個
鰹だし
大さじ3
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
作り方
1
アジは三枚おろしに☆
2
梅干しは包丁でたたいて、タレの調味料全てとよ〜く混ぜておきます。
3
アジに薄力粉をまぶして、余計な粉は払っておく。
4
テフロンのフライパンで油を引かずに強火で皮目から焼きます。(1分くらい)
5
こんがり焼き色がついたら、裏返してししとうも入れて中火で1分くらい焼きます。
6
合わせておいたタレを再度混ぜて入れます。水分がなくなるまで、アジにタレをかけながら煮詰めていく。
7
千切りの大葉を乗せて完成〜(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
みんなの投稿 (1)
こんばんは☆
昨日真あじが安かったのでたくさん買ってひたすら三枚おろしをしました\(°∀° )/

本日のメニューはすっごく簡単なのに
美味しいお魚料理ですよ〜(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

お魚料理って生臭くなんないか??と敬遠してる方!
この梅照り煮は生臭くならないのに超絶簡単です(∩´͈ ᐜ `͈∩)おためしあれです〜