• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/05/21
  • 193

いちご狩りとたっぷりいちごのダッチベイビー

レシピ
材料・調味料
薄力粉
160g
小さじ1/4
4個
豆乳
240cc
バター
大さじ4
いちご
20粒
ブルーベリー
大さじ6
ミントの葉
適量
粉糖
少々
バニラエッセンス
少々
作り方
1
大きめのボウルに薄力粉と塩を入れて泡立て器でぐるぐる混ぜておく。別の耐熱ボウルに卵を割りほぐして豆乳を加えてよく混ぜる。600Wの電子レンジに40秒かけて人肌まで温める。卵液を粉のボウルに少しずつ加えて泡立て器で混ぜていく。バニラエッセンスも加えて生地を作る。
2
直径20cmのスキレットを二つ用意する。天板にスキレットを乗せて220度に予熱する。予熱が完了したらスキレットにバターを大さじ2ずつ入れて溶かし、すぐに1の生地を流し入れてオーブンに天板を入れて20分ほど、淵が盛り上がってきつね色になるまで焼く。途中でオーブンを開けてしまうと生地が萎むので絶対に開けない。
3
焼きあがってスキレットを取り出して粗熱を取る。洗って水気を拭き取ったいちごとブルーベリーを生地の上に並べて粉糖を振り、ミントの葉を散らして出来上がり。
4
毎年恒例のいちご狩りに行ってきました。今年も4キロ近く、たっぷりとってきました。しばらくいちござんまいの生活になりそう( ^ω^ )
5
日本と違って露地栽培のいちごは、広大な土地でたくさん栽培されています。この一列が、我が家が占領出来たエリア(o^^o)この写真では、この農園のほんの一部^_^
みんなの投稿 (1)
5月の初めからいちご狩りのシーズンが始まったので、とりそびれる前に、今年もたくさんとってきましたよ^_^
今年は息子達と三人で出かけたので農園での滞在時間はほんの一瞬でしたが、ツヤツヤのフレッシュないちごをとってきました。
お店で買うより新鮮な上に、あさイチでいちごを長く保存出来るコツをゲットしたので、今年はいつもより長くいちごが楽しめそうです(╹◡╹)
ということで、ちょっと前に、yuiママちゃんが美味しそうなダッチベイビーを作ったのを見て、久しぶりに私も作りたくなり、スキレット2個使いで作りました。
ちょっとモタモタしてしまったので膨らみが悪くなったけど、甘酸っぱいいちごと甘いブルーベリーに良く合うダッチベイビーでした(^_^) #休日に作りたいとっておきスイーツネタ
もぐもぐ! (1)