• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/09/27
  • 447

【ハロウィン祭り「美」】☆黄・紫・黒☆簡単美味な3色蒸しパン

レシピ
作り方
1
【かぼちゃ】レンチンしたかぼちゃ 30g砂糖 30g牛乳 60g◎薄力粉 60g◎ベーキングパウダー 小さじ1 (3g)サラダ油 6g【紫いも】紫いもペースト(紫いもフレークを水で戻したもの) 30g砂糖 30g牛乳 60g◎薄力粉 60g◎ベーキングパウダー 小さじ1 (3g)サラダ油 6g【ココア】レンチンしたかぼちゃ 30g砂糖 30g牛乳 60g◎薄力粉 56g◎ブラックココア 4g◎ベーキングパウダー 小さじ1 (3g)サラダ油 6g
2
◎の粉類を合わせて振るっておく。かぼちゃ、または紫いもペーストに砂糖を加え、フープロで混ぜる。牛乳を加えて混ぜる。粉類を加えて、さっと混ぜる。最後にサラダ油も加えて、さっと混ぜる。カップに8分目まで入れて、蒸気の上がった蒸し器で中火で6分、弱火で6分蒸して出来上がり♪
3
ぜひ真似っこしたいと思っている、ことそうママさんのブルーたまご料理♪ブルー卵を作るのに使った紫キャベツのマリネ、にんにくで焼いた牛肉、春雨などをスイートチリソースで和えたご馳走サラダです。このお皿とのコラボがまた素敵なんだけど、色の取り合わせも良いし、何より美味しそう♡こんなレシピ考えつくなんて、天才…!なんとクリップ漏れしていたことに気付き、つい最近クリップさせていただきました(^▽^;)
4
たえちさんのこれまた素敵なブルー卵料理♡パプリカの炎とハムのお花をまとった卵の前菜です♪さすがお料理上手のたえちさん(^-^)/センスが光る一品。紫いもパウダーで染めたとのことで、工程も詳しく載せて下さっているので、参考になります♪
5
透明なガラスの地球儀を背景にしたUkaさんのブルー卵キャンドル。ブルー卵を使ったサラダもとってもおしゃれでした♪light it up blue は、世界中のランドマークがライトアップされるグローバルなイベント。Ukaさんの街でも、たくさんのランドマークがライトアップされたとのこと。ライディングも絶妙で、イベントのスケールを象徴するような素敵な投稿作品でした。
6
なほさんも、ブルー卵と、キャンドルを投稿してくださいました。絵本か童話の世界から抜け出してきたかのようなメルヘンチックな投稿♪いつまでも見ていたい大好きな投稿のひとつです♡
7
あー、これもクラクラきてしまいます(笑)noeさんの宇宙をイメージした宝石みたいなマーブルエッグ。とっても綺麗で、美しいの一言。紫キャベツでなく、紫芋の粉で染めたとのこと。noeさんは、たくさんのペコ友さん経由で知り、応援に駆けつけて下さいました♪
8
ベビースタイ作家をされているKami*さんのイースターエッグ。お子さんと作って下さいました(^-^)/おしゃれで、愛らしくて、美しくて…。青地に白のマーブル模様が地球みたい♡Kami*さんがデザインされたんだと思っていたら、なんとお子さんが絵を描かれたとのことで、びっくり…!私も真似っこでイースターエッグに挑戦してみたのですが、惨敗でした(^▽^;)
9
カクテルグラスに入ったMakolineさんの卵キャンドル♡凛とした美しさが際立っています。皆さんお忙しい中、自分も何か出来たらと思いつつ、なかなか投稿までは難しかった light it up blue…Makolineさんの背中を押して下さったのは、たえちさんとのこと。そして、たえちさんの背中を押して下さったのは、orimamaさん。一歩を踏み出す勇気とエネルギーを与えてくれる、人と人のつながり。小さな温かい輪を嬉しく思いました♡
10
皆さんの素敵な投稿、私の真似したいリストに全てクリップしてあります。ぜひオリジナルをご覧いただけたら…♡ 全てではないけど、light it up blueで検索をかけても、見つかります♪出発点となったlight it up blueの投稿は、今日からちょうど半年前の2015.3.27。この投稿で真似っこしている月ちゃんのハロウィン祭り予告の投稿の「真似したよ」か、私のキッチンで、ぺこりの多い順に並べ替えていただけると、ご覧いただけます♪
みんなの投稿 (1)
ふんわり甘〜いウマウマ蒸しパン♪
ハロウィン用に、ハロウィンカラーの3色。
お味は、かぼちゃ、紫芋、ココアです♡

混ぜるだけで簡単!

〜〜〜
light it up blueで知り合った月ちゃん企画「Thank you ハロウィン祭り」への参加投稿です♪

今回のテーマは「美」。
light it up blueに、見た目も美しいお料理を投稿してくださったことそうママさん、たえちさん、Ukaさん、なほさん、noeさん、Kami*さん、Makolineさんに感謝…♡

〜light it up blue〜
2015.4.2

「light it up blue」は、国連が定める世界自閉症啓発デーに、発達障害についてより多くの人々に知ってもらいたいとの願いを込めて、世界中のランドマークをブルーにライトアップするイベントです♪

このイベントにちなんで、大好きなお料理ーぺこりでも何か出来ないかと、今春、紫キャベツでブルーに染めたゆで卵のキャンドルを投稿。

この投稿ををきっかけに、たくさんの大切なペコ友さんとの絆の輪が広がりました。

投稿で初めて発達障害を知り、関心を持って下さった方、ご家族や身近に当事者がいらっしゃる方、発達障害者の支援に携わっている方など、数多くの皆さんからいただいた心こもったメッセージや賛同投稿。

何より素晴らしかったのは、投稿を見た皆さん同士のコメントのやりとりの中で、思いがけず、温かな心の交流が広がっていったこと。

orimamaさんが、ここで繋がった皆さんをぺこりファミリーと名付けて下さって、以後も、交流が続いています♪

そんな中で、この度、ファミリーの一員、月ちゃんが「Thank you ハロウィン祭り」を企画してくれました(^-^)/

お料理を通じて、誰かにありがとう!を伝えるイベント♪

たくさんの人に感謝を伝えたいけど、伝えきれないので、まずは賛同投稿してくださった皆さんに…。

ありがとうの気持ちとともに、この輪がまた広がっていってくれますように! #おもてなし #かわいくてちょっと怖い?!ハロウィンのお料理ネタ #おかし・デザート