• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/11/06
  • 140

節約しちゃったよ〜(o^^o)

レシピ
材料・調味料
大根の皮
一本分
人参の皮
一本分
大根の葉
10センチ束ぐらい
ゴマ油
しょうゆ
大さじ2
ミリン
大さじ1
砂糖
大さじ1
すりゴマ
大さじ2
作り方
1
大根と人参の皮を用意して大根の葉を7㎜ぐらいに切り葉に合わせて大根と人参の皮を切り揃えておきます。
2
鍋にゴマ油を入れ ①を入れ炒めます。
3
すりゴマ以外の調味料を入れて軽く炒り煮して出来上がりに すりゴマを入れ混ぜます。
みんなの投稿 (1)
まだ 左手が使えない状態なので 大根と人参 それぞれ一本ピューラで 姫に皮をむいてもらいました。
我が家の姫は 中学一年生の女の子なのに 全く料理などには興味がなく 手伝うなんて したことがありません
そんな 姫が むいてくれた皮がありがたく…;^_^A
捨てれませんでした。
私には メインのおかずにしたいくらいですが 小鉢にして箸休めに…;^_^A❣️