• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/04/03
  • 122

卵とマ・さ・こ でマドレーヌ

みんなの投稿 (1)
今日は雛祭り。ケーキを作っても残ってしまい困るので少しは雰囲気を出そうと思いマドレーヌを作りました。
ケーキ作りの原点は、このマドレーヌ。25年間レシピは変わってません。

材料(菊型7個くらい)
卵 1個
ケーキ用マーガリン 30㌘←マ
グラニュー糖 40㌘←さ
薄力粉 50㌘←こ

バニラオイル又はエッセンス 数滴

菊型 7個

①薄力粉は奮っておく。ケーキ用マーガリンは溶かしておく。
②ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加え白くもったりするまでミキサーをかける。
③薄力粉を加えて切り混ぜ、マーガリンを加えて切り混ぜる。
バニラオイル又はエッセンスを加える。
(あれば、レモン果汁と牛乳を各 大さじ1くらいまで加える)
④菊型に生地を入れ、空気抜きをする。
⑤余熱をかけたオーブンで170℃で15分焼く。


アラザンやアーモンドスライスをちらしたり、アーモンドダイスやチョコチップを生地に混ぜても美味しい。

「マ・さ・こ」で「30,40,50」だと簡単に覚えられます。

手前の3個は簡単なデコをし夜に投稿します。 #簡単・スピード #おかし・デザート