• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/23
  • 124

湯種白パン🎵餡ホイップサンド☆

レシピ
作り方
1
湯種は、強力粉にぐらぐら沸いた湯を加え、ヘラで5分ほどこねる。ラップをかけ一晩冷蔵庫で休ませたものを使用☆
2
こねはホームベーカリーで!今回はレシピの1.5倍量で8等分にしました☆一次発酵終了(必ずフィンガーテストをしてね)後、8分割し、ベンチタイム10分。丸め直して二次発酵は常温で30~40分※冬場は40~50分二次発酵後、生地全体に茶漉しやザルで粉をふる。
3
190℃に予熱したオーブン150℃に下げて13分焼成☆
4
湯種のパンは時間がたつほど柔らかさが増す感じです。ふわふわなので取り出すときに注意してね😁
みんなの投稿 (1)
おはようございます✋
今朝も寒い(((>_<)))
先日、次男の部活の愛媛県代表を決める大会がありました!
次男のチームは負けちゃったけど、とっても熱い頑張りとファイトに応援も熱が入りましたよ❗
声がかれてガラガラです😅

ってことで、今日のパン☆
湯種の白パン焼きました(*^¬^*)
いつものレシピの1.5倍量で作ったよ🎵
朝食は餡ホイップサンド✨
子供たち喜ぶ朝ごパンですが...
私は健康診断があるので飲食禁止( ;∀;)
帰ったら食べるぞ‼

では、今日も一日元気に頑張りましょう(≡^∇^≡)