• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2012/07/27
  • 47

ゴーヤとナスのこねり♪大分の郷土料理

みんなの投稿 (1)
大分出身の両親のいる実家では、夏に良く食卓に出ていました。ゴーヤ1本は縦割り、種をとりスライス。軽く塩もみしサッと洗いアクを抜く。ナスもスライスしアク抜き。鍋に胡麻油を小匙1を熱し、ゴーヤとナスを炒める。出汁120ミリリットル、砂糖大匙1、醤油大匙1、味噌小匙1で調味。味が馴染んだら、小麦粉大匙1と水大匙2を合わせて混ぜたものを加え、小麦粉にしっかり火が入るように練ります。好みですり胡麻を。夏野菜(主にゴーヤとナス)を小麦粉でとろみをつけ練り上げた、大分の郷土料理です。 #小鉢・サイドディッシュ #初夏に食べたいスタミナネタ #おやさい