SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
その中にクリームを敷き
いちごとキウィを乗せ
パナージュすれば完成です
★HMで簡単タルト台レシピ
タルト型には
薄くオイルを塗っておく
お好みのオイル(大3)と
牛乳(大2)をよく混ぜ
HM(150g)と塩ひとつまみを加え
ひとかたまりにする
(手に付くほどゆるいようなら
少量のHMや薄力粉を加え調節)
ラップ等の間にはさんで
麺棒で伸ばし
タルト型に敷き込む
破れても粘土細工のように
ペタペタくっつければOK
フォーク等でピケし
タルトストーンを置き
170度で20分焼く
タルトストーンを外し
さらに170度で5分焼き
取り出してよく冷ましておく
塩を入れる事で
HMの味をほとんど感じません
☆カスタードクリームと
ホイップクリームを約1:1でまぜて
タルト台に敷きつめ
お好みのフルーツを飾り
艶出しパナージュを塗って
冷して完成です
カスタードクリームは
レンチンであっという間に作れる
簡単レシピがwebに多々あります
これをホイップクリームと混ぜた物が
わたしの大好物です( *´艸`)
パナージュは市販の物を利用しても
クリームを敷く前に
もっと手間をかけられるなら
タルト台にはピケしないで
クレームダマンドを作り
台の中に敷いてから焼いておくと
タルトストーン不要かつ
カットした時に
ちょっとプロっぽく見えそう( ^ω^ ) #簡単・スピード #【フルーツお料理キャンペーン第一弾】フルーツを使ったお料理ネタ #おかし・デザート