• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/25
  • 1,933

時短&簡単5分♡香ばしちくわとインゲンのトリプルごま和え

レシピ
材料・調味料
いんげん
30本
ちくわ
5本
ごま油
適量
だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍
大さじ1
あらくすった白ごま
大さじ1半
練りごま
小さじ半分
砂糖
ひとつまみ
作り方
1
いんげんは端を切って半分にしたら塩適量を加えたお湯で茹でてザルに上げる。
2
工程1と同時進行。斜めに薄切りにしたちくわをゴマ油で炒める。いんげんと☆と和えて完成です♡冷蔵庫で冷やして食べると美味しいよ♡
3
だし醤油はめんつゆで代用可能です。濃縮が違うものは使う量を加減してね。
みんなの投稿 (1)
またインゲンとちくわ(笑)
∵ゞ(´ε`●)ブハッ


夏野菜富豪の我が家♡
またまたインゲンを頂きました
(o´罒`o)ニヒヒ♡


今回も簡単♡
あっという間にもう1品!!

思い立ったらすぐに作れる
おつまみおかずですヽ(*´∀`)ノ


白ごま、練りごま、ごま油の
トリプルごまで
めっちゃ美味しかったよ
(*゚∀゚*)ムッハー


ちくわはそのまま和えても
美味しいんだけど・・・

あらかじめゴマ油で炒めると
香ばしくなって
更に美味しさアップするから
断然炒めてから和えるのがオススメ
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


ちくわも炒めて火を通すから
生のままよりも傷みにくくて
この時期のお弁当おかずにも◎ですよ♡




そして我が家の
野菜の下ごしらえについてですが・・・


私の投稿している
レシピは例えばインゲンでも
その時によってレンジだったり
お鍋で茹でたりしています♡


いつも数品を同時進行での
晩ごはん作りなので
レンジが空いていれば
レンジでの加熱だし


逆にレンジを使っていれば
お鍋で茹でるし・・・


その時々で変えていますよ
(o´罒‘o)ニヒヒ♡ #簡単・スピード #こんな料理も冷やしてみた!斬新な冷やし料理ネタ #おやさい