• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/10
  • 248

あのタレと酢で作る!レンジで8分しっとり焼豚【簡単・時短】

レシピ
材料・調味料
豚肉もも焼豚用
450g
(下味大さじ1、焼く時大さじ1半)
大さじ2半
下味用塩コショウ
各適量
焼肉のたれ
大さじ3
食べる時にかける焼肉のたれ
適量
サラダ油
適量
作り方
1
肉をタコ糸で巻いてフォークでブスブスしまくって塩、コショウで下味をつける。酢大さじ1を全体にもみこんで5分放置。サラダ油をひいたフライパンで焼き目をつける。この時も焼きながら酢大さじ1半を入れて全体に絡ませる。
2
耐熱皿にお肉を置いてふんわりラップで700ワットで8分加熱。※肉の厚みにより加熱時間を調節してしっかり熱を通して下さいね。途中加熱ムラがないように何度か返しながら温めました。この時にかなり油が出ますが、この油は使いません。
3
再度フライパンで全体を焼く。弱火にして焼肉のたれを絡ませたら火を止めて蓋をして冷めるまで放置。冷めたら薄く切って完成です。食べる時に焼肉のたれをお好みで追加でかけてね。
4
しつこくオススメ(笑)創味のたれ。本当にオススメなので未体験の方は是非とも買ってみて下さい♡
みんなの投稿 (1)
レンジで8分加熱で作れる
豚ももチャーシュー(﹡ˆᴗˆ﹡)

手抜きだけど・・・手抜きに見えないww
私の定番レンチンチャーシュー(♡˙︶˙♡)
今回は味付けが焼肉のたれで簡単だよ♡


冷める時間を除けば全工程15分程度の簡単さ
(♡˙︶˙♡)


豚もも肉って脂肪が少ないから・・・
レンジで作る時には硬くなるし
避けていた部位なんだけど・・・

酢をもみこんでみたら・・・

あら不思議!!!!!
しっとりチャーシューになっちゃった
(*^▽^*)

酢を使いますが・・・
ツーンとする酢の香りは気にならないです!


味つけはしつこくオススメしてる
創味の焼肉のたれ任せで
簡単!失敗なし(*≧∀≦*)

簡単&時短!間違いない美味しさだよ~
o(^^o)(o^^)o


ビールもご飯も進むよ~(﹡ˆᴗˆ﹡)
麺のトッピングやお弁当おかずにもオススメです♡
#簡単・スピード #年末年始ゆっくり過ごそ♪わが家のお正月料理ネタ #お肉