SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
めっちゃ簡単なのに絶対に誉められる
大人気なチキンカレー(*^o^*)
水の代わりに野菜ジュースで
煮込む事で市販のルーとは思えない…
まるでお店で食べるような味に!
超絶ウマウマなカレーになっちゃうよ
о(ж>▽<)y ☆
少し前にポークソテーのトマカレー
ソースを紹介しましたが…
それのカレーバージョンです♪
本気で美味しいので(笑)
是非ともお試しあれ(*^o^*)
【材料】4人前
鶏もも肉 2枚
玉ねぎ 大1個
ナス1本
ニンニクひとかけ
4皿分のカレールー
ウスターソース大さじ2弱
トマトベースの甘くない野菜ジュース
仕上げに粉チーズ、乾燥パセリをお好みで
※野菜ジュースの量はカレールーの
箱に書いてある水の量をそのまま
野菜ジュースにかえますよ。
※注意点
水で作る時よりとろみが強くなるので
苦手な方は水をプラスしたり野菜ジュースの
分量を増やしたり・・・
好みで調節してくださいね!
今回はナスを入れましたが…
鶏肉と玉ねぎをベースにある野菜を
入れる感じです♪
【作り方】
鶏肉は皮を剥がして1枚を6等分し…
フォークでブスブスしておきます。
(皮は別料理に使います)
玉ねぎはみじん切りに、
ナスは1センチぐらいのさいの目に
切っておきます。
フライパンで先に鶏肉を軽く焼いて
おきます。
鍋に油をひきみじん切りにした
ニンニクを炒め、香りが出たら
玉ねぎを入れます。
玉ねぎがしんなりしたらナスを加え
少し炒めたら、焼いておいた鶏肉と
野菜ジュース、ウスターソースを
加え5分ほど煮込みます。
野菜が細かいので短時間でOK(*^o^*)
カレールーを加えルーが溶けたら
弱火で少し煮込んで完成です(*^^*)
仕上げに粉チーズパラパラで
旨味アップだよо(ж>▽<)y ☆
完成までに20分ぐらいなのに…
長時間煮込んだようなコクに
ビックリ(*^^*)
フォークでブスブスしまくった鶏肉も
柔らかくて美味しい~(〃∇〃)
忙しい主婦にオススメのレシピです❤
#簡単・スピード #【あったかお料理キャンペーン】ほっこり暖まるお料理ネタ #カレー