SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ビタミンBで疲労回復を狙います。
圧力鍋を持っていないのですが、普通の鍋でびっくりするくらい柔らかくできました!
〈材料〉
豚バラかたまり 1本
ゆでたまご 4個
ゆでたほうれん草 少々
しょうがチューブ テキトー(笑)
にんにくチューブ テキトー(笑)
酒 大3
醤油 大3
砂糖 大3
水 肉が浸るくらい
はちみつ 少々
水溶き片栗粉 少々
〈作り方〉
1、豚肉を好きな厚さに切り、お湯で茹で余分な脂を抜く。
2、豚肉を取り出し、フライパンで両面焼き色をつける。
3、豚肉を鍋に入れ、しょうが&にんにく&肉が浸るくらいの水を入れて落し蓋をして50分茹でる。
4、豚肉だけ取り出し、茹で汁を捨てた鍋に戻し、しょうが&酒&醤油&砂糖を入れ、肉が浸るくらい水を入れて、落し蓋&鍋蓋をして60分煮る。(汁の甘さが足りなければはちみつで調整。)
5、60分煮たら火を止め、一旦冷ます。(ゆでたまごを投入。)
6、食べる直前の温めるときに水溶き片栗粉でとろみをつける。