• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/11
  • 255

ピクルス

レシピ
材料・調味料
ミニトマト
適量
白ワイン(または水)
200cc
150cc
砂糖
60g
小さじ2
赤唐辛子
少々
粒こしょう(白)
10粒
ローリエ
1枚
氷砂糖
適量
作り方
1
☆のピクルス液の材料を鍋に入れ、沸騰したら、1分煮て火を止め冷ます
2
ミニトマトの皮をむく
3
②を瓶に詰め込み、①を上まで注ぐ
4
最後に氷砂糖をのせる。氷砂糖をのせる場合は、砂糖は控えめにした方がいいかも。
5
冷蔵庫に入れて、2〜3時間で食べられますが、1〜2日おくと、味がしみて美味しいです
6
いろいろな野菜をピクルスにして楽しんで下さい
みんなの投稿 (1)
自家製ミニトマトで、ピクルスを作りました(*^▽^*)

基本のピクルス液をマスターすれば、いろいろな野菜をピクルスに出来ますo(^^o)(o^^)o

たまねぎときゅうりとパプリカのピクルスを活用し、この前、投稿したピザも作りました(^_-)☆

白ゴーヤも収穫したので、これもピクルスにしてみたけど、どうかなぁ?

明日、食べてみます(><;)

最後に氷砂糖をのせるのがポイント‼︎

味がまろやかになりますヾ(@^▽^@)ノ

あと、もう、ご存知かもしれませんが、ミニトマトの皮をむく簡単な方法があるんです。

ミニトマトを冷凍庫に入れ、凍らせて、これを水に漬ければ、不思議‼️

ぶどうの皮をむくように、つるんと皮がむけちゃうんですо(ж>▽<)y ☆

湯むきより簡単なので、ぜひ、試してみてねv(^-^)v

ピクルスを食べ終わった後のピクルス液は、もったいないので、炭酸水や水で割り飲んでます(;^ω^A #おやさい