SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
〜パテの材料〜
鯖の水煮缶詰 2缶
固形コンソメ 1キューブ
水 200cc
ゼラチン 8g(水 大さじ2)
マヨネーズ 大さじ2
カレーパウダー 小さじ1
〜中身の具〜
茹でウズラの卵 6〜8個
茹でブロッコリー およそ4分の1株
人参 5分の1(ピーラーで薄く削いでおく)
※好きな野菜入れてくださいね
パプリカやフィッシュソーセージ入れると彩りが良いです。
1.ゼラチンを大さじ2のお水でふやかしておく
2.水を沸騰させてコンソメとゼラチンを溶かす。冷ます。
3.鯖はフォークなどで細かく砕く。パテの材料をすべて混ぜる。この時水煮の汁も入れます。
4.パテの生地を2分の1流し込み、野菜やウズラの卵をのせる
5.残りのパテをのせて冷蔵庫で冷やし固める。
☆パテは柔らかいのでカットしにくい時は半凍結させておくとカットしやすいです。
☆パテの半分はマヨネーズ味、半分はケチャップマヨネーズ味の二層にしてもお洒落です。
パンにのせて食べると美味しいです(^_-)☆ #簡単・スピード #お魚