SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
中に入れたフィリングは2種類😋
1つは
ウインナーとミートソースとチーズ❣️
もう1つには
ほうれん草とツナと玉ねぎにマヨネーズ❣️
いつものパイ生地を使って
前夜に下準備!
翌朝は たまごを塗って焼くだけなので
忙しい朝でも楽々です♡
パイ生地は市販の物でもOKです‼️
たまにはこんな弁当も嬉しいかなぁ〜😊
【 我が家の特製 パイ生地】
a.強力粉 薄力粉 各150g
※(袋に入れて冷やしておく)
a.塩 小さじ1/2
a.バター(無塩) 250g 1cm角切りし冷やす
b.冷水 180g
①フープロにa.入れガーッ
②サラサラになれば冷水注ぎガーッ
③生地が重くなったらストップ
※(多少 粉気が残るくらい→まとまる前)
④打ち粉しひと塊りにまとめ
⑤ラップに包み冷却(1時間)
⑥打ち粉振り長方形に伸ばし3つ折り5〜6回
※(途中生地がダレるなら冷却しながら)
♦︎今回は上記生地2/3の量で作りました!
その1/3を使って4個焼きました♡
#お花見に持っていきたいお弁当ネタ