SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
葛切り風の和菓子が出来ました〜♪
材料)
アガー 5g
上新粉 3g〜5g (種類により調整します)
水 150g
白あん 50g
*黒蜜*
黒糖 50g
水飴 5gか
水 50g
白ワイン 5g
*きな粉 抹茶きな粉 小倉あん
作り方)
乾いた鍋にアガー 上新粉入れ混ぜ 水を少しずつ入れ 溶かし 火にかけフツフツ1〜2分
火から下ろし 白あん混ぜ合わせる
水にくぐらせた型に流し 冷やす
好みに切り黒蜜 きな粉 小倉あんなどトッピグ
※アガーに少しの上新粉でもちッと葛切り風に仕上がります〜
※黒蜜は白ワイン以外を少し煮詰め最後にワインを合わせます ワインが入るとキリッと味が引き締まり スッキリした甘さになりますよ〜 #おもてなし #おかし・デザート