SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
作って楽しめますよ。
:材料:
マリービスケット 1パック
生クリーム 200cc
グラニュー糖 30g
インスタントコーヒー 大さじ2
コーヒーを溶かすぬるま湯 200cc
:準備:
☆生クリームにグラニュー糖を入れ、
九分立てまで泡立てます。
☆インスタントコーヒーをぬるま湯で
溶いて、濃いコーヒーを作ります。
①まず1枚目のビスケットは何もつけず、
2枚目以降はインスタントコーヒーに
軽く浸した後、泡立てたクリームを
適量のせ1枚目に重ねます。
(コーヒーにビスケットを浸し過ぎると
やわらかくなりすぎるので
気を付けてね♪)
②同じ順序でどんどん重ねます。
4~5枚になったらお皿に寝かせて、
同じように 繰り返しながら
ビスケットを重ねていきます。
(回りをデコレーションしてしまうと、
お皿を交換するのは難しいので
お皿選びを慎重に!)
③お手持ちのお皿によっては、
ビスケットを1パック使いきれない
かもしれません。
途中で割れてしまったり、溶けて
失敗しちゃったビスケットと一緒に
クリーム塗って食べちゃいましょう。
v(^-^)v
④残っている泡立てたクリームを
回りに塗っていきます。
お皿に近い部分は塗りにくいけれど
ケーキがゴロン!と動かない
ように注意しながら塗ってください。
⑤ビスケットケーキがクリームで全部
隠れたら、お好きなように飾って
出来上がり♪
必ず冷蔵庫で数時間寝かせて下さい。
作った翌日の方が驚くほどしっとり
となって美味しいです。
★ 重要★
出来上がったビスケットケーキの
切り方です!!
ビスケットが重ねてあるので、まっすぐ
切ると、切り口がただの○になって
しまいます。(^▽^;)
必ず斜めにナイフを入れてくださいね。
画像のようなストライプになりま~す。
#おかし・デザート