SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日は、久々の産直へεε=(((((ノ・ω・)ノ
...っと言うのも、赤紫蘇が欲しくてね!
梅を漬けるんじゃなくて、赤紫蘇ジュースを作る為なんだけど、ん~ちょっと出始めでまだお値段が高め(´・ω・`)ショボー!
ところが、奥の方で破竹を見て、アスパラや紫玉ねぎをカゴに入れながら、また破竹の前を通ったら、この辺では珍しいネマガリダケが出てるじゃない(°0°)!!
ネマガリダケは、県内でも北信の方で採れるから、今まで見たことなかったねよね~どぉーしても食べたくて即購入‼
赤紫蘇の葉より高くついちゃったぁ(((^^;)
ネマガリダケは、全くアクが無いから、皮付きのまま焼いて食べるのが最高だよん☆
甘さと風味がお口の中に広がります!
もちろんクゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"笑
さて、話を戻して...帰ってきたら、突然弟が帰ってきて、破竹と蕨持ってきてくれたから早速下処理したよ!
ままちゃん、破竹も蕨ももう飽きたわε-(´-`*)...って言ってたけど、それは内緒にしておこうかしらね( ´艸`)ウフッ‼