• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/02/02
  • 203

簡単♪お野菜たっぷり♪鶏肉の治部煮

レシピ
材料・調味料
鶏もも肉
2~3枚
れんこん
10cm
白ネギ
1本
小松菜
3把
白菜
1/2玉
しいたけ
4枚
人参
1本
適量
焼き豆腐
1丁
500ml
ほんだし
大さじ1
淡口醤油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1.5
砂糖
小さじ1/2
塩コショウ
少々
小さじ1
薄力粉
大さじ2
作り方
1
鶏もも肉は大きめの一口大に切る。野菜と焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。麩は水で戻しておく。
2
ビニール袋に○を入れたら鶏もも肉を入れてもみ込む。
3
薄力粉を加えてまんべんなくまぶしつける。
4
鍋に油小さじ1をひいて中火にかけたら③を加えて全体にこんがり焼き色をつけていったん取り出す。→鍋の汚れを拭き取る。
5
鍋に野菜と焼き豆腐と④を並べて※を入れたら落とし蓋と蓋をして中火にかける。
6
煮たったら弱めの中火にして7分ほど煮る。
7
味見をして良ければ麩を入れてひと煮たちすれば出来上がり♪
みんなの投稿 (1)
鶏もも肉にまぶした薄力粉のおかげで少しとろみがつき、冷めにくく味もよくからみます♪

どこか懐かしい優しい味。

ぜひお試しください(*^^*) #鬼は外!張り切って作りたい節分料理ネタ
もぐもぐ! (2)