関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:鏡開きのおしるこ
鏡開きのおしるこ
いつも迷う おしるこ と ぜんざい 地域によって違うのでしょうが 覚えられません...
材料: 穂紫蘇 白だし
レシピをチェック
  • 2,960
  • 247
  • 30
  • 50
  • 保存
Snapdishの料理写真:遅ればせ 鏡開き(^◇^;) 花豆ぜんざいで頂きました。
遅ればせ 鏡開き 花豆ぜんざいで頂きました
煮豆の惣菜やパックもので 一味変えてみました ボリューム感も出ます
材料: 出来合い あんこ 花豆の出来合い 餅 砂糖 塩
レシピをチェック
  • 4,630
  • 206
  • 4
  • 38
  • 保存
Snapdishの料理写真:もちもちつる~ん♪肉球白玉入り抹茶ぜんざい♪
もちもちつる ん 肉球白玉入り抹茶ぜんざい
こんばんは 今日も来て下さってありがとうございます 沢山のコメントやいいね リブ...
材料: 抹茶寒天 粉寒天 抹茶 砂糖 水 肉球白玉 白玉粉 水 抹茶...
レシピをチェック
  • 885
  • 4
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:七夕の保存レシピ❤️順番に冷やし固めるだけ❤️天の川ゼリー
七夕の保存レシピ 順番に冷やし固めるだけ 天の川ゼリー
今年も少し早いですが 七夕にピッタリなレシピの投稿です 毎年 この天の川ゼリーの...
材料: ぜんざい 粉ゼラチン 氷シロップ 原液 水 ゼラチン溶かす用...
レシピをチェック
  • 1,117
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:豆乳ぜんざい
豆乳ぜんざい
こんがり焼いたお餅を入れて まろやかな味わいのぜんざいを召し上がれ 甘みが足りな...
材料: ゆであずき缶詰 無調整豆乳 角餅
レシピをチェック
  • 730
  • 3
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鏡開き♪ぜんざい&餡子と餅の揚げ春巻き☆
鏡開き ぜんざい 餡子と餅の揚げ春巻き
こんにちは 今日は鏡開きですね 市販の餡子で簡単にぜんざいと揚げ春巻きを作りまし...
材料: 生春巻きの皮 粒餡 餅 ぜんざい 粒餡 水 塩
レシピをチェック
  • 244
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:マシュマロあずきプリン
#モニター当選ありがとうございます #小豆とマシュマロだけの優しい甘みです
マシュマロあずきプリン モニター当選ありがとうございます...
鏡開きで作ったぜんざいのあずきを使ってプリンを作りました マシュマロだけで固めて...
材料: 牛乳 マシュマロ 小豆
レシピをチェック
  • 1,275
  • 58
  • 2
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:ほの甘*小豆食パン*
ほの甘 小豆食パン
レトルトパウチのぜんざいと蒸し小豆を使って 小豆食パン焼きました ほんのり甘くて...
材料: 強力粉 砂糖 塩 ショートニング 牛乳 ぜんざい レトルトパ...
レシピをチェック
  • 2,384
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ぜんざい
ぜんざい
鏡開きは1月11日ですが無病息災を祈って本日いただきました 今年はお餅をけっこう...
材料: 小豆缶 水 砂糖 塩 お餅
レシピをチェック
  • 1,702
  • 81
  • 4
  • 12
  • 保存
Snapdishの料理写真:発酵あんこでぜんざい👌👌
発酵あんこでぜんざい
お餅最後の3個 クックパッドで シュガーフリーの ぜんだい うまかばい ホットク...
材料: あずきの甘酒 丸餅 冷凍保存しておいた 茹であずき 麹 水
レシピをチェック
  • 1,713
  • 74
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:息子と一緒に2020年最後の投稿♡一足早い手作りぜんざいで今年もお世話になりました。
息子と一緒に 年最後の投稿 一足早い手作りぜんざいで今年...
こんにちは 一足早いですが 小豆を煮てぜんざいを作りました お団子も米粉とお豆腐...
材料: 小豆 水 お砂糖 お塩 米粉 お豆腐
レシピをチェック
  • 4,985
  • 187
  • 21
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:残ったお餅でぜんざい風フルーツ大福
残ったお餅でぜんざい風フルーツ大福
お正月の残ったお餅でフルーツ大福を作りぜんざい風にしました さつま芋を潰してあん...
材料: 丸餅 水 いちご キウイ みかん さつま芋 砂糖 片栗粉 ゆ...
レシピをチェック
  • 2,694
  • 234
  • 15
  • 39
  • 保存
Snapdishの料理写真:抹茶マーブル白玉ぜんざい♪
抹茶マーブル白玉ぜんざい
昨日お友達への手土産用に作りました 前にも作ってとっても美味しかったmariko...
材料: 白玉粉 抹茶 つぶあん 水 塩
レシピをチェック
  • 291
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:材料2つ♡モッチモチ食感♡冷やし白玉ぜんざい
材料2つ モッチモチ食感 冷やし白玉ぜんざい
モッチモチ食感が旨すぎて 何個食べた事やら 艸 先日 レトルトぜんざいをまとめ買...
材料: 白玉粉 レトルトぜんざい
レシピをチェック
  • 335
  • 1
  • 保存