関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:自家製きつね揚げ(関西風)
自家製きつね揚げ 関西風
関西風なんでチョー甘いです 関西ではきつねうどんはあっても たぬきうどんはありま...
材料: 稲荷揚げ 砂糖 醤油 お湯 みりん
レシピをチェック
  • 4,303
  • 35
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:木曜日の朝ごはん
木曜日の朝ごはん
レンチンで温めて使う稲庭風うどんで ぶっかけハイカラ薬味うどん 夏場は冷たい麺類...
  • 441
  • 36
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:きざみハイカラ肉うどん
きざみハイカラ肉うどん
うどん 夜食
  • 84
  • 21
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
[ある日の昼飯]
ハイカラ蕎麦の卵入り(温)
※関東圏ではタヌキ蕎麦にあたる。

スーパーで1玉23円の袋蕎麦
生卵
先日の天婦羅滓
細ねぎの刻み
狸特製 無化調 天然出汁

出汁か卵が一番コスト掛かってる🤣
ご馳走様でしタヌ。

にしても、つくづく思うのだが。
関東って大阪より、
有る意味商魂激しいわ。🤣

大阪の立ち食いうどん屋では、
ほぼ取り放題の天かすとネギを載っけて
タヌキ蕎麦と称して料金取るんだもんな
言い訳なのか、蒲鉾か🍥(鳴門)の薄切りが投下されてる場合が有る様ですが。
(;´∀`)

※今は大阪でも座る御店ならば、
ハイカラ蕎麦(饂飩/温冷有)として
メニューに有ります。

※因みに、ハイカラの語源は
タネ抜き天婦羅滓うどんに対しての、
京都式一流の嫌味から来ています。🤣🤣🤣
狸の宴シリーズ ある日の昼飯 ハイカラ蕎麦の卵入り 温 ...
 
  • 385
  • 67
  • 1
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
取り敢えずの腹拵え

刻みウロン
※ハイカラ仕様
(キツネの刻みうどんに天カス入り)

にゃあ(芸名)様の刻み饂飩を拝見してたら
やたら食べたく為って。
昆布と雑節等でしっかり出汁を引き、
冷凍庫から薄揚げと天カスを引っ張りだし作りました。(・∀・)
いや~何かと手前掛かったわ‼️🤣

因みに、麺はベトナムの乾燥米麺使用。
狸の宴シリーズ 取り敢えずの腹拵え 刻みウロン ハイカラ...
うどん うろん きつねうどん 米麺 ベトナム
  • 335
  • 64
  • 1
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:ハイカラ釜玉うどん
ハイカラ釜玉うどん
日曜日の朝ごはん レンチン稲庭風うどん プチッとシリーズの釜玉風を使って 彩りに...
  • 576
  • 41
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ぶっかけハイカラ温玉うどん
ぶっかけハイカラ温玉うどん
朝ごはんは ぶっかけハイカラ温玉うどん 彩りに手毬麩を使いました 朝ごはん うど...
  • 902
  • 72
  • 1
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:ハイカラうどん
ハイカラうどん
天かすうどんです
  • 393
  • 59
  • 4
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:豚汁とハイカラおにぎりのお弁当☆
豚汁とハイカラおにぎりのお弁当
温かい汁物が恋しい季節になりました 具沢山の豚汁をスープジャーに入れて持っていき...
  • 167
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:あごだしでお蕎麦
あごだしでお蕎麦
大阪に来た時 たぬきそばを頼んだら キツネ お揚げさん 乗ったやつがでてきた と...
  • 1,028
  • 64
  • 18
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今日はたぬき
今日はたぬき
関西ではたぬきそば 関西にはきつねそばは存在しない たぬきうどんも存在しない き...
  • 597
  • 25
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ハイカラうどん
ハイカラうどん
すっごく寒いので おうどんで温まりました o 天カス入り関西風の出汁のきいた一杯...
  • 217
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:キツネ&ハイカラ(揚玉≒タヌキ)うどん
キツネ ハイカラ 揚玉 タヌキ うどん
1月 19日 今日のお弁当 無し 在宅勤務 お昼は 宅麺 今日はキツネ ハイカラ...
  • 19
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:牛すき丼ミニ➕ハイカラうどんミニ
牛すき丼ミニ ハイカラうどんミニ
これくらいの量がちょうど良いのだ
  • 419
  • 35
  • 1
  • 1
  • 保存