2016年01月12日

「鯛」を使った人気のお箸が止まらない!料理レシピ集

鯛で人気の料理を作りませんか?鯛を使った定番料理をまとめました。鯛とカルパッチョ、あら煮、ポワレ、あら汁、切り身の情報も掲載しています。鯛を使った関連料理レシピもご紹介しています!

鯛も入れちゃおう、アクアパッツァのレシピ

Snapdishの料理写真:アクアパッツァです。魚介の旨み満載!お手軽♪お安く♪ちょい豪華w。どーんと盛り付けてね☆
アクアパッツァです。魚介の旨み満載!お手軽♪お安く♪ちょい豪華w。どーんと盛り付けてね☆
yumyumy1 今回は、レッド&グリーンのXmasカラー♪♪で、心もお腹もウキウキわくわくw☆
ポイント
*アンチョビはお好みで。入れた時は塩気に気をつけてね☆ *お魚は、鯛やタラなど白身魚なら何でも。お野菜もコンソメに合いそうなお好きなモノをぜひ☆

材料
赤魚の切り身+塩   あさりを砂抜きする   にんにくを潰す   (アンチョビの微塵切り)   *水+コンソメ   *トマトの微塵切り   トマトのくし切り   ブロッコリーの小房分け   オリーブオイル   塩 胡椒 パセリ   など

鯛を使ったお弁当のレシピ

Snapdishの料理写真:早起きして、お弁当!
早起きして、お弁当!

ザ・鯛めしのレシピ

Snapdishの料理写真:あけましておめでとうございます❤︎鯛めし
あけましておめでとうございます❤︎鯛めし
fb9195644349918 あけましておめでとうございます❤︎ 紅白を見つつ、 鯛の頭でご飯を炊いてみました 今年もよろしくお願いします(*´ω`*)💖

鯛を使ったカルパッチョのレシピ

Snapdishの料理写真:鯛のカルパッチョ ラビゴットソース
鯛のカルパッチョ ラビゴットソース
1015ayako 栗原はるみさんのレシピで、作りました(*^^*)さっぱりして、美味しいです😋💕

鯛を使ったあら煮のレシピ

Snapdishの料理写真:鯛のあら煮✨
鯛のあら煮✨
ポイント
ゴボウなどを一緒に炊いても美味しくできます。 お好みで針生姜や、ネギなど添えてください。

材料
醤油  酒  みりん  砂糖  生姜スライス  など

鯛を使ったポワレのレシピ

Snapdishの料理写真:鯛のポワレ、ネギクリームソース
鯛のポワレ、ネギクリームソース
TakanashiMILK 「タカナシ特選北海道純生クリーム47」のコクのある旨味に長ネギの甘みがプラスされた、お洒落な一品☆ 作り方は簡単なのに、出来上がりのお味は本格フレンチです!お友達やパートナー、ご家族に自慢出来ちゃうかも♪ レシピ: 『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より “エルメル クッキングサロン”蒲生 礼子 先生 『タカナシクリームコンシェルジュ』 https://www.fresh-cream.jp/ では、タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

鯛を使ったあら汁のレシピ

鯛のその他のおすすめレシピ

美味しい鯛のネギ蒸しのレシピ|ソラレピ
https://recipe.shidax.co.jp/recipe/outline/558

鯛に関連するレシピ・料理投稿

Snapdishの料理写真:土鍋で鯛めっしー🍚
土鍋で鯛めっしー🍚
mamimeshi すっぴんでもいける鯛様でしたがあえーてお化粧❤ლ˘❥˘ ) おこげLOVE♡なので土鍋で炊いた 魚から出る油がお米に染み込んだ出汁を閉じ込めるので一日経ってもおいしーのです👍👍👍 私は玄米なので写真では米がピンピンした感じですが、実際はふっくらですよ〜 あああ〜うままままーーー( ̄▽ ̄)
ポイント
レシピをくれた大将が「鯛飯は骨です!骨から出汁が出るんです!!」と声色変えて言っていたので、店でおろしたり切り身にしてもらうう場合は「ほねつきで!」と言ってください(^o^)/

材料
鯛  お米  出汁(白だしがオススメ)  しょうゆ(濃口と薄口半々で)  みりん  酒  塩  生姜(千切り)  昆布  など
Snapdishの料理写真:鯛の昆布締め&昆布チップス
鯛の昆布締め&昆布チップス
atsuatsu47 お疲れさまでーす🌃 鯛の昆布締め、今回は、使った昆布をオリーブオイルで揚げて、チップスにして、一緒に食べました。 チップスだけも、いいアテになりますよ〜🍶😋
ポイント
鯛と昆布チップを一緒に食べると、塩味ともつくし、食感の違いもいいです。

材料
鯛の刺身  昆布  日本酒  オリーブオイル  塩  など
Snapdishの料理写真:塩こうじで鯛めしとお吸い物
塩こうじで鯛めしとお吸い物
mikikobayav8S 先日、液体塩こうじをモニターでいただいて、もっといろいろ試してみたいなぁと思っていたら、えきしお広め隊のお誘いのご連絡をいただきました。 本日、入隊となります‼️何卒よろしくお願いいたします🙇✨ 早速ですが、今日の晩ご飯を投稿させていただきます。鯛めしとお吸い物です。 鯛を塩こうじで焼いてから炊き込みごはんにしてあります。骨が口にあたると嫌なのでほぐし身にしてから炊きました。 残った頭と骨でお吸い物を作りました。 エコメニューです😅💦 えきしお広め隊… 私につとまるのか、少しドキドキしています💦 マイペースで頑張りたいと思います✊🏻
ポイント
鯛は、鱗、内臓を綺麗にとり、よく水洗いして、水気をよく取ってから液体塩こうじに漬けると生臭さがなくなると思います。 塩加減は、お好みがあると思いますので液体塩こうじの量を加減してくださいね〜😉

材料
鯛  液体塩こうじ  ⭕️鯛めし  鯛ほぐし身  お米  液体塩こうじ  日本酒  昆布  大葉  ⭕️お吸い物  鯛の骨や頭  昆布  干し椎茸  液体塩こうじ  日本酒  お豆腐  長ネギ  三つ葉  など
Snapdishの料理写真:鯛の中華蒸し★チンジャオロース★豆腐のかき玉あんとじ
鯛の中華蒸し★チンジャオロース★豆腐のかき玉あんとじ
teru22 鯛は揚げ焼きにしてあんかけにする事が多いけど、今日は中華蒸しに😊身がふっくらして美味しい😋💕
ポイント
切り身だとレンジでも出来ます(^^) 魚から染み出たスープも美味しいよ! お好みで中華風のタレをかけるのもオススメ(^O^)/

材料
鯛  お酒、または紹興酒  塩  ごま油  白髪葱、小松菜など  など
Snapdishの料理写真:昆布〆 鯛 甘海老 平目
昆布〆 鯛 甘海老 平目
fuucandy804 新鮮だけど昆布に〆るとまた美味しいよね(^_^)v
ポイント
日持ちもします(^_^)v

材料
昆布  お刺身  など
Snapdishの料理写真:サンマが食べたくて………
サンマが食べたくて………
dreamheartnao 次女の風邪も一段落🎵 今日は、吐かずに過ごせてた❤で、元気なくらい…(;゜∇゜) ろ 今夜は、サンマが食べたい気分に襲われ…… ★サンマの即席ワイン蒸し ★ポテトクリームの枝豆春巻き🎵 ★カリカリじゃこと梅肉大根サラダ ★ゆかりおむすび
ポイント
今回、さんまが食べたくてさんまにしましたが…骨多し…(笑)(;^_^A淡白な鱈やなんなら、鯛とかでも美味しいです(笑)(*≧∀≦*)

材料
さんま  塩、こしょう  オリーブ油  Aプチトマト  Aにんにくみじん切り  A水、白ワイン  あればあさりなどの魚介類  キノコ類  ドライパセリ  など
Snapdishの料理写真:鯛としめじのクリームソース、パートブリック包み焼き💖
鯛としめじのクリームソース、パートブリック包み焼き💖
Koro2 パートブリックは前に春巻きの皮でつくり、麻布十番のハムやがやってるスーパーで見つけGET!鹿さんがのせてるレシピも作り、これは魚を中に入れで焼いてみたいで、オリジナル。チーズがトローっと、皮がパリッとあっというまに、口の中に消えましたあ。ブリック美味しいよ!
ポイント
ブリックの皮は柔らかく、春巻きの皮より扱いやすいので是非本物見つけたらブリックの料理をお試しください。

材料
鯛の切り身、しめじ、  生クリーム、バター  溶けるチーズ、パートブリック  など
Snapdishの料理写真:野菜たっぷり🎵血鯛のアクアパッツァ!!
野菜たっぷり🎵血鯛のアクアパッツァ!!
lovedisneypvz 昨日急いで帰って作ったメニューです 血鯛が一匹¥490だったので二枚おろしにしてもらいこれで二人分のメニューができました〜 肝臓に良い芽キャベツ、ミニトマトとしめじ、レンコン、ピーマンなど家にある野菜をどっさり入れて作ってみました〜 お酒にぴったりなので勝手にお呼び出し〜w
ポイント
魚焼いたフライパンのままっていうのがポイント! ちょースピードメニューです。

材料
色々な野菜  切り身の魚  魚に降る塩  片栗粉  水  野菜ブイヨン  好みでハーブ  など
Snapdishの料理写真:ブラッドオレンジ&紅茶のシフォンケーキ♪( ´▽`)
ブラッドオレンジ&紅茶のシフォンケーキ♪( ´▽`)
kumonSasa 宇和島風 鯛めしを食べて… 卵白が余ったので 消費するために作ってみたら 美味しくできたよ💗 ずっと求めていた ふわふわしっとりに完成♪( ´▽`) 偶然ってすごい(爆笑)
ポイント
美味しくできたので覚え書き♪

材料
💗卵白 L  💗砂糖  小麦粉  ⭐️紅茶  ⭐️お湯  ⭐️牛乳  ⭐️卵黄  ⭐️刻んだオレンジピール  ⭐️ココナッツオイル  など
Snapdishの料理写真:鯛のあら炊き
鯛のあら炊き
kaokaomama 小さい子供が食べたので、この日は少し水を入れ薄めで炊きました! 普段は入れません(^_^)
ポイント
最初の下処理で鱗を落とすのをサボると食べた時に鱗が…😰 そして臭みを取るために熱湯をかけるのは手間ですが、やってくださいね!

材料
など
関連カテゴリ