2017年03月10日 (更新 2025年02月16日)

【保存版】ネットで人気!バジルを使ったアクアパッツァのレシピアイディア集

バジルを使ったアクアパッツァといえばこれ!バジル風味アクアパッツァ、バジル風パスタなどなど、どれも美味しそうですよね。バジルで作ったみんなに人気のアクアパッツァ料理を集めました。バジルなら、ペースト、パン、長期保存との組み合わせで使ってもいいかも。バジルに関連するレシピも最後にご紹介しています。
Snapdishの料理写真:採りたてバジルのアクアパッツァ
採りたてバジルのアクアパッツァ
tmp2 庭でとってきたバジルを添えて💎
Snapdishの料理写真:#釣り #船釣り #カサゴ #家庭菜園 #バジル #アクアパッツァ
#釣り #船釣り #カサゴ #家庭菜園 #バジル #アクアパッツァ
benitubaki 初めての投稿でわけわからん 初めての船釣りで釣ったカサゴ&今年初収穫の家庭菜園バジルでアクアパッツァ
Snapdishの料理写真:昨日釣って来た、カサゴちゃん🐟のアクアパッツァ😋
昨日釣って来た、カサゴちゃん🐟のアクアパッツァ😋
drhasimoto 始めての試み(^^;; カサゴちゃんのアクアパッツァ😋 バジル風味に仕上!🐟
Snapdishの料理写真:アクアパッツァ風
アクアパッツァ風
udonyorisoba バジルの代わりに三つ葉
Snapdishの料理写真:イトヨリでアクアパッツァ作ってしまった
イトヨリでアクアパッツァ作ってしまった
sasachanko バジルたくさん☺️
Snapdishの料理写真:アクアパッツァ
アクアパッツァ
furyu アクアはイタリア語で水。 本来の料理名は『海水で魚を煮る』、イタリアの代表的な魚料理。 日高シェフの『アクアパッツァ』をパクって作ってみました😋 酒を使わずとも、濃厚なスープで美味しい👍 ちなみに…鷹の爪もアサリも青梗菜も入りません。バジルの葉が入ってました。
Snapdishの料理写真:バジル風味アクアパッツァ
バジル風味アクアパッツァ
Snapdishの料理写真:おうちイタリアン!アクアパッツァとバジルのパスタ
おうちイタリアン!アクアパッツァとバジルのパスタ
zukaccha アジのアクアパッツァです。アサリ、ムールの旨み、トマトやレモンの酸味が絡み合う、旨さ凝縮型イタリアンです。う、うまいー!!
Snapdishの料理写真:イサキのアクアパッツァ☆
イサキのアクアパッツァ☆
komamemaru 旦那さんがイサキを釣ってきたから、作ってみましたー☆ あとは、アサリと適当にあるものを入れて最後にバジルとセロリの葉を散らしてみたよー♪
Snapdishの料理写真:半額でゲット、いとよりアクアパッツァ
半額でゲット、いとよりアクアパッツァ
hiromange ちぢみほうれんそうヨーグルトサラダ、小蕪とパプリカは、オリーブオイル、レモン、バジル、塩で。
Snapdishの料理写真:キノコ3種とズッキーニのペンネ、アクアパッツァ残り汁使いました。
キノコ3種とズッキーニのペンネ、アクアパッツァ残り汁使いました。
hiromange 生食用オリーブオイルとバジルで仕上げました。
Snapdishの料理写真:アジのアクアパッツァ
アジのアクアパッツァ
Gluttonous0313 東京湾で獲れたというアジをもらったので、アクアパッツァにしました! 身がふっくらして、とってもおいしいです☆★☆ アクアパッツァは、イタリア南部カンパニア州の料理!白ワインと水で魚介を煮ることに由来しています。 魚は丸一匹を使って作るのが一般的。 スープの旨みを魚に回しかけ、吸わせながら、ゆっくり火入れすることがコツです♫ トマトやオリーブを使う他に、ケッパーやアンチョビ、貝類、好みのハーブを使ってOK! 今日は、玉ねぎ、アンチョビペースト、イタリアンパセリ、バジルを使いました( ^ω^ )
Snapdishの料理写真:アクアパッツァ、バーニャカウダ、キノコのソテー、カボチャのクリームスープ、アサリのバジル風パスタ
アクアパッツァ、バーニャカウダ、キノコのソテー、カボチャのクリームスープ、アサリのバジル風パスタ
dba うまうまでした。
Snapdishの料理写真:バースデーディナー
バースデーディナー
yurufuru アクアパッツァ、バジルパスタ、カボチャの煮物、ぬか漬け、とうもろこし、モッツァレラ
Snapdishの料理写真:娘の帰省料理
娘の帰省料理
yumenimishi101 今年から独り暮らしの娘の帰省! 食べたいというもの作りました。 マグロのタルタル 金目鯛と帆立などのアクアパッツァ ラム肉の香草焼き《ミントとバジル》 マーロウの容器ですが、実はカボチャと安納芋のプリンを容器を使って作りました。 どれも美味しぃと感激してくれました。 ありがたやありがたや💕
Snapdishの料理写真:サワラのアクアパッツァとパスタ2種☆
サワラのアクアパッツァとパスタ2種☆
mimineisann アクアパッツァはアサリだけで 充分イイ出汁が出て美味しかった〜☆ 簡単なのに豪華に見える。 そんな頑張ってないのに 頑張った感が出てお得デス(笑) 【アクアパッツァ】 (作り方) ①フライパンにオリーブオイルと ニンニクを入れて弱火で熱し、 香りが出てきたら火を強めて魚を 入れて軽くソテーする。 ②あさりと野菜を加えて、白ワインを 加え強火にして、フツフツしてきたら蓋をして中火で10分ほど蒸す。 ③スープの味を見て、塩とコショウで味を整えて出来上がり☆ ※味が足りないようならコンソメを 入れて調整して下さいね☆ お皿に盛り付けてバジルやレモンを お好みでどうぞ♫ パスタは『ミートソース』と 夏の救世主『ネバネバパスタ』 ネバネバの正体であるムチンには、 夏疲れで弱った胃や腸の粘膜を強くし、消化を助けてくれるようです☆ 納豆、オクラを刻んで、 おろしトロロと混ぜ、麺つゆで お好みの味でどうぞ☆ 簡単に出来るので是非お試しあれ〜♫
Snapdishの料理写真:アクアパッツァ後の生姜たっぷり塩鯛めし
アクアパッツァ後の生姜たっぷり塩鯛めし
hiroohigucG4N アクアパッツァに使った天然鯛のお頭とアラを 塩鯛めし風生姜たっぷり炊き込みご飯に♬ 鯛とアサリと白ワインの塩出汁をたっぷり吸った白米に生姜とニンニクの香りが食欲をそそります。 ほんのりバジルの香り(^^) パクパクとりませ〜ん! 身を丁寧にほぐして残った骨は、 さらにお吸い物や素揚げの骨せんべい 砕いてふりかけにするのもオススメです (^_−)−☆
Snapdishの料理写真:エラブチのアクアパッツァ
エラブチのアクアパッツァ
材料
エラブチ  塩臭み抜き用  ローズマリー、タイムなど  ニンニク  鷹の爪  白ワイン  魚用小麦粉  あさり  ムール貝むき身  トマト  レモン  コンソメ  塩こしょう  玉ねぎ  オリーブオイル  パプリカ  バジル、パセリ  など
関連カテゴリ