2017年09月02日 (更新 2025年02月16日)

大人気!唐辛子とレタスで作る料理、レシピ25選

今日は、唐辛子とレタスを使って作るおいしい料理の紹介です。唐辛子とレタスで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。ピリ辛レタスチャーハン、グリーンリーフレタス、レタスチャーハン、レタス巻き巻き、プリーツレタスなどなど、どれも美味しそうですよ!唐辛子といえばニンニク、ごま、玉ねぎ、にんにく、酒といった組み合わせも人気です。唐辛子に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
Snapdishの料理写真:ピリ辛チキンのレタス巻き
ピリ辛チキンのレタス巻き
材料
ぢどり細切れ  レタス  豆味噌・信州味噌  日本酒  みりん  唐辛子  など
Snapdishの料理写真:魚とレタスの醤油ペペロン
魚とレタスの醤油ペペロン
pegico_pen 大葉の風味がアクセント٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
ポイント
なんちゃって和風ペペロン。 決めては大葉をいれることー!ニンニクと大葉て意外と合うかも💕

材料
魚介類(今回はカワハギとエビ)  レタス他いれたい野菜  お好きなキノコ  オリーブオイル  にんにく  唐辛子  塩コショウ  醤油  小麦粉  パスタ  など
Snapdishの料理写真:豚しゃぶとレタスのスタミナドレッシング和え
豚しゃぶとレタスのスタミナドレッシング和え
fooza にんにく&ごま油がアクセント♪ スタミナ版冷しゃぶサラダです(^-^)v
材料
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)  レタス  オクラ  にんにくだれ〔A〕  〔A〕しょうゆ  〔A〕酢  〔A〕ごま油  〔A〕ねぎのみじん切り  〔A〕にんにくのみじん切り  〔A〕ラー油  ごまドレッシング(市販品)  糸唐辛子  など
Snapdishの料理写真:肉無し肉味噌とごはんのレタス巻き
肉無し肉味噌とごはんのレタス巻き
KAZARA ニクナシニクミソってなんか早口言葉みたい(・ω・)
ポイント
具はナスとニンジンとエリンギ以外は固定ですが、変えることも。 肉入りにしても、もちろんおいしいです。

材料
納豆  油揚げ  シラタキ  エリンギ  ナス  ニンジン  ニラ  ニンニク  ショウガ  ゴマ油  味噌  めんつゆ  オイスターソース  花椒  塩  一味唐辛子  ごはん  レモン汁  レタス  など
Snapdishの料理写真:ガツガツいける!甘辛チーズトローンなタコライス(*^^*)
ガツガツいける!甘辛チーズトローンなタコライス(*^^*)
monmon59 もりもり食べれちゃいます!暑い日にあえて食べたい一品!(*^^*)
ポイント
ケチャップをかけて食べても美味しいです!スパイスの加減はお好みで!

材料
合挽き肉  ココナッツオイル  コーンの水煮  トマト  A1ソース  ケイジャンスパイス  チポートレイ  唐辛子  レタス  パセリ  玉ねぎ紫キャベツスプラウト  ピザ用mixチーズ  ご飯  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:鶏とネギの炊いたん  レタスの蒸しサラダ  水キムチ風
鶏とネギの炊いたん レタスの蒸しサラダ 水キムチ風
TMTKZE 水キムチ風はyokokiさんのレシピで挑戦しました!が、娘に赤唐辛子を固辞され、泣く泣く自分の皿に一味唐辛子をかけるに至りました…
Snapdishの料理写真:鰹のユッケ丼🎵
鰹のユッケ丼🎵
hiro1stswan スーパーの鰹がとても脂がのっていて、買って〜って呼ばれた気がしたので😊 あっさり&コクを味わいたく、こんな風にしてみました❤️
材料
鰹  キムチの素  白ごま  ごま油  砂糖  大葉  レタス  卵の黄身  糸唐辛子  など
Snapdishの料理写真:焼きラーメン
焼きラーメン
shinjiterao 実家から色々送ってきてもらった中に、エースコックのワンタンメンが入ってたから焼きラーメン作った!( ̄∀ ̄) 久しぶりの味で懐かしくて美味しかった!(≧з≦)
材料
エースコックのワンタンメン  ピーマン  パプリカ  レタス  玉ねぎ  ハーフベーコン  塩コショウ  ごま油  卵  一味唐辛子  など
Snapdishの料理写真:ブリ大根&湯豆腐〜唐辛子味噌のせ〜&レタスと柿のサラダ
ブリ大根&湯豆腐〜唐辛子味噌のせ〜&レタスと柿のサラダ
Snapdishの料理写真:葉唐辛子とレタスの炒飯
葉唐辛子とレタスの炒飯
noricom 長葱とおあげの味噌汁
Snapdishの料理写真:男子ゴハンのピリ辛レタスチャーハン
男子ゴハンのピリ辛レタスチャーハン
材料
豚こま切れ肉  玉ねぎ  ニンニク  生姜  レタス  赤唐辛子(小口切り)  ご飯  サラダ油  酒  醤油  黒胡椒  塩  など
Snapdishの料理写真:ライザップ  530kcal
ライザップ 530kcal
mayunosukem61 サラダ…レタス、アボカド、ゆで卵、 肉巻きいんげん こんにゃくのきんぴら…ごま油、パルスイート、醤油、一味唐辛子
Snapdishの料理写真:オギョプサル、レタス、クレソン、大葉、万願寺唐辛子、もやしナムル、豆苗ナムル、福島生コーン、
オギョプサル、レタス、クレソン、大葉、万願寺唐辛子、もやしナムル、豆苗ナムル、福島生コーン、
Snapdishの料理写真:ヘルシー夜ご飯の... おかずサラダ(๑′ᴗ‵๑)🍴
ヘルシー夜ご飯の... おかずサラダ(๑′ᴗ‵๑)🍴
ayuperidot カリカリ厚揚げとしらすのサラダ & いわしのつみれと ごま油風味のもやしとレタスのナムルサラダ〜onキムチ〜
材料
*カリカリ厚揚げとしらすのナムルサラダ*  厚揚げ  しらす  サニーレタス  ポン酢 白胡麻  *もやしとレタスのナムルサラダ*  もやし  レタス  ごま油  塩  白胡麻 韓国のり キムチ 糸唐辛子  いわしのつみれ お好みで...  など
Snapdishの料理写真:トーストサラダ
トーストサラダ
moppy77 アリッサというペースト(コリアンダー、ニンニク、唐辛子などをフープロでペースト状にしたもの)とマヨネーズを合わせてレタスと玉ねぎのサラダを作りそこにカリカリのトーストをトッピング。
Snapdishの料理写真:ライ麦パンにチェダーチーズ、プリーツレタス、マヨ、蒸し鶏、イエロートマト、青唐辛子、レッドオニオン、海老、オニオンドレッシング。
ライ麦パンにチェダーチーズ、プリーツレタス、マヨ、蒸し鶏、イエロートマト、青唐辛子、レッドオニオン、海老、オニオンドレッシング。
Snapdishの料理写真:鶏ささみの甘辛丼♪
鶏ささみの甘辛丼♪
kanomama ごはんの上にレタスきゅうり、マヨかけて、ササミとしめじの甘辛をのっけ♪ 一味唐辛子をパラパラかけて、いただきます♪ ササミも柔らかくてうまうまやーん♪
材料
醤油  蜂蜜  にんにく  酒  オイスターソース  など
Snapdishの料理写真:グリルチキン(鶏もも肉・塩糀・白ねぎ・糸唐辛子・グリーンリーフレタス)、酢の物(たこ・わかめ・きゅうり)、茄子浅漬け、お味噌汁(ベーコン・じゃが芋・玉葱・パセリ・バター)
グリルチキン(鶏もも肉・塩糀・白ねぎ・糸唐辛子・グリーンリーフレタス)、酢の物(たこ・わかめ・きゅうり)、茄子浅漬け、お味噌汁(ベーコン・じゃが芋・玉葱・パセリ・バター)
Snapdishの料理写真:ベーコン&レタス ペペロンチーノ
ベーコン&レタス ペペロンチーノ
tomcatonda 鷹の爪がなかったので、中華用の輪切り唐辛子を使いました。見た目はいいですが、辛さは控えめです。
Snapdishの料理写真:ピリ辛!エスニック手巻き寿司
ピリ辛!エスニック手巻き寿司
0405 ご飯炊ける前に、具をつまみに、たくさん飲んじゃった(*´ω`*)ゞエヘ
ポイント
どんぶりにしてもいーですね。 トマトの汁をかけたら、エスニックなリゾットみたいになって、これまた美味しかった。

材料
☆酢飯  ☆シソ  ☆ゴマ  ◻︎鳥肉  ◻︎レンコン  ◻︎なす  ◻︎トマト  ◻︎アスパラ  ◻︎ニンニク  ◻︎唐辛子  ◻︎ナンプラー  ◻︎オイスターソース  ◻︎コショウ  ◻︎砂糖  レタス  など
Snapdishの料理写真:シローさんの料理 豚ヘレコンフィ “一食分の袋コンフィ レシピ”
シローさんの料理 豚ヘレコンフィ “一食分の袋コンフィ レシピ”
_marudayz 200g×2、で作り。200。子供が2人でぺろりんこ。 お母ちゃんは端っこのみ_| ̄|○ シローちゃま。ヘレは我が家で大人気でした! ありがとう、また作ります👍🏼 ちなみにネェチャン、食べ終わるまで牛と思ってたらしい(爆 付け合せはレタス、蕪のグリル、我が家の万願寺唐辛子のグリルで😊
Snapdishの料理写真:レタスとしらすの炒飯、アボカドと塩漬け豆腐、ナムル二種、蒸し鶏ねぎソース
レタスとしらすの炒飯、アボカドと塩漬け豆腐、ナムル二種、蒸し鶏ねぎソース
nanako2525 死亡寸前のレタスを救済。ねぎソースはポン酢と韓国唐辛子と青ねぎ混ぜただけ、チヂミのタレにしてもいける!
Snapdishの料理写真:ピカタ&レタストマト(鶏胸肉・卵・粉チーズ・パセリ・塩糀)、春雨コチュジャン煮込み(先日のニラ饅頭残り・モロッコいんげん・舞茸・糸唐辛子・白ごま)、お味噌汁(玉葱・みょうが・青ねぎ)
ピカタ&レタストマト(鶏胸肉・卵・粉チーズ・パセリ・塩糀)、春雨コチュジャン煮込み(先日のニラ饅頭残り・モロッコいんげん・舞茸・糸唐辛子・白ごま)、お味噌汁(玉葱・みょうが・青ねぎ)
Snapdishの料理写真:ベーコン&レタスの豆腐入りお好み焼き~
の昼ごはん✨
ベーコン&レタスの豆腐入りお好み焼き~ の昼ごはん✨
kazmof 具は、 タップリのレタスと、 冷蔵庫に余ってたベーコン~♪ 小麦粉少なめ~で豆腐入れて、 ダシ&輪切り唐辛子入れ、 コショウふって焼いたダケ~♪ さて、休みだし… 昼から飲むぞー(。-∀-)ニヒ❤
Snapdishの料理写真:ペペロンチャーハン トマトソース
ペペロンチャーハン トマトソース
shinjiterao ペペロンチーノのパスタをご飯に変えただけ。v(。-∀-。)トマトソースはレモンをきかせたすっぱめです!(^з^)
ポイント


材料
ご飯  にんにく・唐辛子  オリーブオイル  ピーマン  レタス  ベーコン(ハーフ)  ハーブ塩  ブラックペッパー  ☆トマトピューレ  ☆塩こしょう  ☆コンソメスープ  ☆レモン汁  ☆タバスコ  など
Snapdishの料理写真:ワンプレートモーニング
ワンプレートモーニング
SAKUSAKU46ylX 味噌マヨチキン フリルレタス トマト 人参しりしり 焼きそば 唐辛子
Snapdishの料理写真:甘辛手羽元煮込み\(^^)/
甘辛手羽元煮込み\(^^)/
yuxki421 手羽元でも手羽先でも鶏肉ブロックでも\(^^)/
ポイント
甘めの味付けなので、お好みで調節してください\(^^)/ レタスとタレの相性が抜群なので、お試しあれ\(^^)/

材料
手羽元  大根  レタス  ★砂糖  ★みりん  ★酒  ★醤油  赤唐辛子  生姜チューブ  など
Snapdishの料理写真:🔥麻婆豆腐とレタスチャーハン🔥
🔥麻婆豆腐とレタスチャーハン🔥
ChocolaTory6T 甜麺醤を多めで唐辛子の種は多めに使いました(^_^;)。 ちなみに、、絹ごし派です。 豆腐の下茹で処理とか面倒ですけど味が染み入ると思いますのでオススメです。
Snapdishの料理写真:ゆり根、へび瓜、黒ししとう、実りの秋のメニュー
ゆり根、へび瓜、黒ししとう、実りの秋のメニュー
fb1414624369544 ゆり根の胡麻和え 甘辛こんにゃく 豚のヒレカツ へび瓜の酢味噌和え 秋野菜の揚げびたし 〔黒ししとう、赤ピーマン、黄唐辛子 ジャンボししとう) 生ハムのサラダ 〔リーフレタス、からし菜、ラディッシュ、サクサク蓮根、揚げそうめん) ドレッシング オリーブオイル、優しい酢、醤油全同量
Snapdishの料理写真:いかめし定食!
いかめし定食!
tinatomo 今朝はりんごジュースだけにして、お昼にいかめしを炊きました。 それに何故か、カレイの味噌漬けも焼いてしまいました( ̄▽ ̄) たらこ入れた卵焼き 京都の唐辛子 大根おろしとしらす 玉ねぎとワカメのお味噌汁 水菜とサニーレタス、ひじきのカツオぶしたっぷりサラダ!これは彼が以前作ってくれてお気に入り!お酢とお醤油ベースでさっぱり! ご馳走様でした!
Snapdishの料理写真:ベーコン&レタス鍋~
の晩ごはん✨
ベーコン&レタス鍋~ の晩ごはん✨
kazmof 風邪治らんデス((〃´д`〃))ケホ 野菜タップリ~の、 豆腐&蒟蒻タップリ~の、 ニンニク&生姜&唐辛子タップリ~の、 最後に ベーコン&レタスタップリ~の鍋(。-∀-)ニヒ❤ 味噌&豆板醤&塩&粗挽き胡椒で味付け~♪ 辛ッッ‼笑
Snapdishの料理写真:厚揚げのグルメ唐揚げ
厚揚げのグルメ唐揚げ
nanakoike47 ヤマサ醤油様、SD様、グルメだれをお送り頂きありがとうございました。 ご期待に応えるべく写真を投稿させて頂きます。 貴重な機会を与えて頂き、ありがとうございました。 また、機会がありましたら、是非お願い申し上げます(^^)
ポイント
水っぽくなるので、厚揚げの油抜きはしないで下さい。

材料
厚揚げ  ヤマサ鮮度の一滴グルメだれ  小麦粉  フリルレタス又はきゅうり小  万願寺唐辛子赤、緑  レモンのくし切り  サラダ油  など
Snapdishの料理写真:鶏モモの唐辛子味噌添え♪    お土産で頂いた唐辛子味噌(石川県)が美味しかったので作ってみました♪
鶏モモの唐辛子味噌添え♪ お土産で頂いた唐辛子味噌(石川県)が美味しかったので作ってみました♪
amibu5yuu102 ☆鶏モモ唐辛子味噌添え モモ肉は食べやすい大きさに切って塩胡椒、お酒で蒸し焼きにさています。 リーフレタス、ベビーリーフ、ラディッシュ、パプリカなどの野菜に、亜麻仁油&万能酢&クレイジーソルトをかけてます。 ☆切干とわさび菜のツナマヨ和え 戻して湯通しした切干とサッと湯がいたわさび菜をツナとマヨネーズで和えるだけ。水はしっかり切った方が美味しいです! ☆かぼちゃ入り出し巻き卵 適当な大きさに切ったかぼちゃをルクエに入れ、だし顆粒をかけてレンジで温めます。(崩れない程度) かぼちゃは小さく切ります。 白だし、豆乳を入れた溶き卵でかぼちゃを巻きながら焼いていきます。 ☆長芋のだし醤油煮 長芋は短冊切りにして、だし&きび砂糖&酒、醤油で煮ます。 3種の副菜は、食べに行ったランチに出てきて美味しかったので、再現してみました🎶
関連カテゴリ