2017年09月06日
(更新 2025年02月16日)
やみつき!唐辛子とたらこで作る料理、レシピ21のアイディア
今回は、唐辛子とたらこを組み合わせた人気料理を紹介します。唐辛子とたらこのおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。じゃこ獅子唐辛子ポン酢ニンニクバターソース、長芋タタキたらこマグロ丼やや辛め、みつきキャベツ青唐辛子入り、たらこ平茸ブロッコリー、七味唐辛子いっぱいなどなど、どれも美味しそうですよ!唐辛子といえばニンニク、ごま、玉ねぎ、酒ともよく合いますよ。唐辛子に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
万願寺唐辛子のじゃこ炒め 八幡巻き 冬瓜のカニカマ餡掛け キュウリの浅漬け
maichyo tachiさんの万願寺唐辛子を少しアレンジして 胡麻油でじゃこと万願寺唐辛子を炒め、味付けはtachiさんの甘辛味付けにしてみました(*^▽^*)
他のものも まとめて撮ってしまったので つくフォトじゃなくてスミマセン_(._.)_
代わりに食べ友よろしくです(^_^)
おべんと。
aiiwahlpmsawiia 9/10 本日のお弁当:◯ペッパーチキン◯玉子焼き◯人参たらこ炒め◯小松菜辛子和え◯蓮根サラダ◯えのき柚子胡椒ポン◯竹輪蒟蒻満願寺唐辛子おかか煮◎キャベツとしめじ、揚げさんのお味噌汁
豚生姜焼き with 島唐辛子
taro16bit こないだ沖縄に行った土産に「こーれーぐぅーす(島唐辛子)」という調味料を買ってきたので、生姜焼きの漬け込みダレに加えてみた。
出来上がりを食べたら泡盛の風味もするしピリ辛でおいしい。
いかめし定食!
tinatomo 今朝はりんごジュースだけにして、お昼にいかめしを炊きました。
それに何故か、カレイの味噌漬けも焼いてしまいました( ̄▽ ̄)
たらこ入れた卵焼き
京都の唐辛子
大根おろしとしらす
玉ねぎとワカメのお味噌汁
水菜とサニーレタス、ひじきのカツオぶしたっぷりサラダ!これは彼が以前作ってくれてお気に入り!お酢とお醤油ベースでさっぱり!
ご馳走様でした!
まちまちこちゃんのズッキーニのジョン♪
maruma8661 まちこちゃーん、教えてもらったズッキーニのジョン、やっと作れました😄
韓国ドラマでよく見ていたこのお料理、作ってみたら、美味し〜〜い😍
つけダレのヤンニョムジャンはかなり辛そうだったので、粉唐辛子半量に青唐辛子ナシで作ったのだけど、これがまた美味しくて😍
夫にも息子たちにも大好評で、ズッキーニ1本じゃ足りなかった😅
もっと作れば良かった😊😊😊
このタレはお豆腐とか鶏肉とか豚しゃぶなんかにも美味しそう😍💕💕
これはまた作っちゃう😋😋😋
もちろんズッキーニ2本で😉😉
まちこちゃん、わざわざレシピを送ってくれてありがとう*\(^o^)/*
とっても美味しかったー😄😄😄
🍀ひろ🍀さんの料理 またかよ!!って言わないで😆麻婆豆腐は絹に限る👍
昼ごはんに続いて夜もひろちゃんレシピ⭐️
(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、
sakuchin 昼ごはんのたらこバターチャーハンに続いて、夜もひろちゃんレシピ♡
子供たち大好き麻婆豆腐⭐️
ひろちゃんレシピの通りに最後にしっかり茹でた絹豆腐を混ぜたら、崩れない!!
❣❣ꉂ ૡ(・ꈊ・ૣེ
これからも麻婆豆腐はこの作り方で行きます!
(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、
絹豆腐のがトゥルントゥルンで私も好き〜♡
子供たちはオンザライスの麻婆豆腐丼にして食べました⭐️
豆板醤は入れずに、大人用はラー油と唐辛子と山椒は後乗せしました☆
ピリ辛、美味し〜!!
(≧▽≦)b
まだ絹豆腐あるからすぐにでもリピしたいで〜す🎶
ひろちゃん、レシピありがとう!!
(*・ω・)*_ _)ペコリ
三豊茄子ステーキ じゃこ獅子唐辛子ポン酢ニンニクバターソース
kim555 かなりの美味茄子でした!
ポイント
三豊茄子、柔美味です! 見つけたら買う!!が ポイントです✨
材料
茄子 じゃこ ニンニク 胡麻油 ポン酢 出汁 砂糖 酒 バター 七味 青ネギ など
三豊茄子、柔美味です! 見つけたら買う!!が ポイントです✨
材料
茄子 じゃこ ニンニク 胡麻油 ポン酢 出汁 砂糖 酒 バター 七味 青ネギ など
唐辛子昆布つゆでタイ風冷やし中華…桜吹雪仕様(イメージ🌸
Ory 桜吹雪は魚肉ソーセージを型抜きしましたーあくまでもイメージで!!
レモンと唐辛子で辛酸っぱい冷やし中華です。胡麻油はなくてもより一層さっぱりと食べられます。
センレック、つるつるとても美味しいです。
魚肉桜はよーこちゃんに教えてもらいました。
センレックはゆぅちゃんのところでご馳走になってからお気に入りです。
ポイント
生唐辛子の方が断然美味しいです。2本は辛めなので調節してくださいねー 種も気にせず使いましょう
材料
(唐辛子昆布つゆ) 昆布つゆ 生唐辛子(赤or青 など
生唐辛子の方が断然美味しいです。2本は辛めなので調節してくださいねー 種も気にせず使いましょう
材料
(唐辛子昆布つゆ) 昆布つゆ 生唐辛子(赤or青 など
万願寺唐辛子のじゃこと山椒炒め
echo1188 京都の錦市場で万願寺とうがらしと山椒の実を買って来たので、早速じゃこ炒めを作りました♪
和食の大好きなお友達宅へ持って行ったら、美味しい!!と大喜びでした😆
万願寺とうがらしが無くなったから、次回はピーマンか甘長とうがらしで作ろ~っと😋♡
材料
万願寺唐辛子(ピーマンや甘長でも) じゃこ 🚩酒 🚩醤油 🚩砂糖 🚩味醂 ごま油 山椒の実(あれば) など
万願寺唐辛子(ピーマンや甘長でも) じゃこ 🚩酒 🚩醤油 🚩砂糖 🚩味醂 ごま油 山椒の実(あれば) など
たけのこ入りグリーンカレー #登志子のキッチン
hcmoto よびちゃんが、タイグリーンカレーを作ってはりました。グリーンカレーに、たけのこは必須ですがいつも「水煮」を使っていました。この季節ですもの!旬のたけのこを使わなくちゃね。よびちゃんに教えられましたよ!タイカレーって難しそうに思えますけど実は、いろいろ秘密兵器がありまして・・・・まずは、タイカレーペーストとココナッツミルク あとね、ナンプラー バイマックルー(こぶみかんの葉)と青唐辛子 他の具材はパプリカ(赤、黄)、なす、牛肉 ごはんにのせて「猫まんま」で食べると最高です 赤いカレーペーストで「トートマンプラー」も作りました。「タイ風辛いさつま揚げ」です。 超~~~辛いのです だから、いいのです!辛さを和らげるためにセロリのピーナッツ和え。黄色キウイ。
かよこちゃんのネギサラダに鶏胸肉プラスで💕
tomokeeta こんばんわ💖
最近、卒園にむけてバタバタしてまして、コメントほとんどできてません💦
お許しを〜🙏
かよこちゃんのネギサラダ〜粗挽き唐辛子のかわりにコチュジャンいれてます!
かよこちゃんの鶏肉のゴマ焼きをみて、サラダにチキンを合わせちゃいましたー✨
チキンはシンプルに塩麹につけて焼いたものです🎵
サラダでもかなり満足感のあるものになりましたー💖
かよこちゃん〜いつもありがとう✨
つくフォトも嬉しかったよー♪
オマールと鶏手羽の蝦醤風味 唐辛子炒め
lonx 本物知らないけど、鉄人シェフのヒーヒーアーヒー(笑)真似っこ( ̄▽ ̄)
鶏手羽とオマールの唐揚げを2種の唐辛子と花椒、ガッツり大蒜で炒めてます。
蝦醤とオマール味噌ダレに漬け込んだ手羽の旨さったらもうね!!!!
甲殻類と鶏肉の相性は良いというけど、これはまさにベストカップル( ̄▽ ̄)
素人がネット情報だけで真似してこんだけ旨いんなら、本物はどんだけ旨いんだ( ̄▽ ̄)
ちょっとオシャンティな紹興酒も進んだです( ̄▽ ̄)
海老とカリフラワーのザクザク唐辛子炒め🤗酒のツマミに〜〜(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)😁✌🏼️
whalersvill48 昨日ゆっこちんのササミと牛蒡とインゲンのゴマ味噌サラダと共にもう一品❗️
これも何年か前に作ったのを久々に食べたくなり😅💦
冬場ならではのカリフラワーを使ってプリプリの海老と炒め合わせたものだけど😋ピリ辛で酒のツマミに最高だよ〜〜ん😚😚😚
辛いのが苦手さんは一味唐辛子を加減したら良いかも〜〜😅😁👍🏼
カリフラワーの食感残しつつ‼︎
海老はプリプリで🍺🍺🍺🍺進むくんだよ〜〜ん((´∀`*))ヶラヶラ😁✌🏼️✌🏼(笑)
飲まなきゃやってられね〜〜😜💦てかっ‼︎ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。💨💨(笑)
ポイント
海老に下味をしっかり絡めておくと旨味を逃さず、プリッとした食感に仕上がるよ〜ん🤗👍🏼
材料
海老 ( 殻つき ) 🅰【 塩 酒 片栗粉 ゴマ油 カリフラワー ゴマ油 🅱【 ニラ ニンニク 生姜 醤油 砂糖 一味唐辛子 酒 白ゴマ ゴマ油 など
海老に下味をしっかり絡めておくと旨味を逃さず、プリッとした食感に仕上がるよ〜ん🤗👍🏼
材料
海老 ( 殻つき ) 🅰【 塩 酒 片栗粉 ゴマ油 カリフラワー ゴマ油 🅱【 ニラ ニンニク 生姜 醤油 砂糖 一味唐辛子 酒 白ゴマ ゴマ油 など
こいくち胡麻油deやみつきキャベツ青唐辛子入り❤eim153みえこちゃんの作りました。お疲れ様です! ^ ^ )/乾杯!
Ory これはキャベツをひとたま食べちゃう勢いの旨旨キャベツ!!
にんにくおいしいーᵅั◡-ॢ)✧˖° ♡
みえこちゃんありがとねー!!
出し巻き卵の大根おろしはチーズのでゴリゴリ…荒めの大根おろしが大好き〜\(^o^)/
新たまのオニスラには鰹節の荒削りを…乾杯!
チャプチェ 肉の味が染み込んで美味しかった 甘辛唐辛子のじゃこ煮
おやつ
ずんだ笹だんご 赤福
hiroshikimDeU 一昨日の夜また熱が出て、解熱剤を飲んで寝た。朝は36.5だったが昼には38度
病院に電話して、直ぐに行った。
38度出たら直ぐに来いと言われているので。
いつもは、解熱剤で5日程我慢して病院に行っていた。炎症反応が出て即入院。
今回はあくる日に行ってので血液検査とCTで炎症反応もたいしたことがなく、脱水症状が出てるけど、その日に薬を貰って帰った。まだ怠いが早く病院に行くのは、正解ですね。
たった1日で脱水症状になるのですね。
チャプチェがこんなに美味しいとは思わなかった。肉の味が染み込んで美味しかった。暫くはまるかも😋🤗🍴❤️
今度はチャプチェのアップかな。
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!
レモン汁いれたのでさっぱり酸っぱいパスタになりました*
材料
たらこ バター 唐辛子 レモン汁 きざみのり など