2017年09月10日
(更新 2025年02月16日)
もっと知りたい!えんどうとえんどう豆で作る料理、レシピセレクト
今日紹介するのは、えんどうとえんどう豆で作るやみつき料理です。えんどうとえんどう豆で作る大人から子供まで人気の料理を集めました。豆乳えんどう豆餡パンナコッタ、えんどう豆の冷たいスープ、すいえんどうと新玉ねぎ、スナップえんどう豆、えんどう豆あんぱんなどなど、どれも美味しそうですよ!えんどうといえば卵、牛乳、酒、玉ねぎ、ごまなどにも相性ぴったりです。えんどうに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
えんどう豆のポタージュスープ
sakurakoaya31 えんどう最盛期(*^^*)
昨日はスープ取り出して豆ご飯で頂きました~(*´∇`*)
えんどうとじゃがいもでとろ~り、お野菜の甘味がお口に広がります(*^^*)
ポイント
牛乳の量500ccにしてますが、お好みの濃度に応じて調整下さい。 勿論、牛乳は豆乳に変えても大丈夫(^o^)v 冷蔵庫で冷やして、冷製で飲んでも美味しいです(^ー^)
材料
えんどう(お豆だけ) じゃがいも 玉ねぎ 水 牛乳 固形ブイヨン (生クリームorバター) など
牛乳の量500ccにしてますが、お好みの濃度に応じて調整下さい。 勿論、牛乳は豆乳に変えても大丈夫(^o^)v 冷蔵庫で冷やして、冷製で飲んでも美味しいです(^ー^)
材料
えんどう(お豆だけ) じゃがいも 玉ねぎ 水 牛乳 固形ブイヨン (生クリームorバター) など
えんどう豆のオムレツランチ
fb7185093536014 豆とヒジキ、厚揚げの無国籍マイソウルフードランチ
えんどう豆のオムレツ
そら豆のクミンソテー
ニンジン葉のピーナッツ和え
揚げ厚揚げのベトナム風甘酢withパクチー
ヒジキ、乾しいたけとドライトマト、赤えんどう豆のイタリアン惣菜
ブラックタイガーとえんどう豆のズッパ
ポイント
手長海老やハマグリ・白身魚でもいいし、ハマグリと手長海老などのミックスでもいい。 今の季節なら、枝豆やそら豆でも良い。 仕上げにサフランパウダーをひとつかみ入れてもよい。 水の代わりに野菜のブイヨンでもいい。
材料
カッペリーニ 魚介類(ブラックタイガー) えんどう豆 にんにく(みじん切り) エシャロット(みじん切り) 水 オリーブオイル・塩 など
手長海老やハマグリ・白身魚でもいいし、ハマグリと手長海老などのミックスでもいい。 今の季節なら、枝豆やそら豆でも良い。 仕上げにサフランパウダーをひとつかみ入れてもよい。 水の代わりに野菜のブイヨンでもいい。
材料
カッペリーニ 魚介類(ブラックタイガー) えんどう豆 にんにく(みじん切り) エシャロット(みじん切り) 水 オリーブオイル・塩 など
青えんどう豆のポタージュ
MakiHiro 乾燥の青えんどう豆を水で戻して茹でて、ポタージュにしました。茹でた時点で、青えんどう豆って要するにグリーンピース?と気付いたけど乾物だから風味は凝縮していておいしい♡
えんどう豆ご飯のお弁当✨
soracafe えんどう豆のご飯です🎶
豆を別ゆでして炊き上がったご飯に混ぜて
豆は寝る前に準備👍
ゆで汁でご飯を炊くので、うま味も栄養入り!
写真撮ってると、だんだんお豆にシワが…💦
昨日私パックしたのに✨
私も作ってみました、えんどう豆ごはん
cheese989pet えんどう豆を塩茹でし、あとでごはんに混ぜます。豆ごはんより白いごはん!っていう家人がおりますので。
えんどう豆は、茹で上がったらそのまま湯を切らないでさまします。ふっくら、色もきれいに仕上がります。
今日の晩ご飯
スナップえんどう豆
fb10203807jFA 今日はお母さんからスナップえんどう豆をいただいたので、思い切り炒めていただきました☺️
⚪︎スナップえんどう豆のトマト炒め
⚪︎おからの煮物
⚪︎ハムのムネ肉
豆乳えんどう豆餡パンナコッタ?
wwwdonwww えんどう豆の餡が余っていたので、豆乳と合わせて、パンナコッタ風?にしてみました。syunkonカフェごはんのミルクティーパンナコッタ参考に♪( ´▽`)
うすいえんどう豆とモッツアレラとベーコンの朝パン
RDGsawa 昨夜は豆ご飯。
うすいえんどうを、部活から帰宅した長男が学ラン着たまま黙々と剥いてくれました‥
余ったお兄ちゃんの優しさを朝パンにも‥💕
今日は母校でお仕事♪
いってきまぁす( ´ ▽ ` )ノ
うすいえんどうと新玉ねぎのポタージュ &お豆ご飯
kamokichi 畑で採れた うすいえんどうと新玉ねぎで ポタージュに♪
めちゃめちゃ 美味しかった(((o(*゚▽゚*)o)))です!
後ろに写ってるのは 豆ご飯です〜
赤えんどう豆の塩ゆで(^ー^)ノ
paqyee 赤えんどう豆のゆで上がり、すごく美味しい。
Beer♪Beer♪Beer♪うまいっ!
さて、これのたっぷり豆大福が超食べたくなったぞ。小豆のストック無いしo(>_<)o今日餡こ作ったの誰だぁ(^○^)
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!