2017年12月16日 (更新 2025年02月16日)

献立がすぐ決まる!山椒とレタスで作る料理、レシピアイディア集

今回紹介するのは、山椒とレタスで作った人気料理です。山椒とレタスを使った今話題の料理をまとめました。ちりめん山椒トッピング、鶏モモの山椒蒸し 蒸しレタス添え、ちりめん山椒レタスなどなど、どれも美味しそうですよ!山椒といえば酒、ごま、生姜、豆腐、長ネギなどの相性も抜群。山椒に関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
Snapdishの料理写真:タコのパクチー和えサラダ
タコのパクチー和えサラダ
pyros7816 粉山椒がポイント
材料
タコ  パクチーみじん切り  レモン  ネギみじん切り  オリーブオイル  レタス  粉山椒  塩・胡椒  など
Snapdishの料理写真:鶏モモの山椒蒸し 蒸しレタス添え
鶏モモの山椒蒸し 蒸しレタス添え
hisoka7 ■鶏の山椒蒸し ・骨つき鶏モモ肉  1本(530g) ・粗塩    5g(小さじ1) *注 ・山椒の塩漬け  大さじ3 ・ジン(ドライ)  大さじ2 *注 塩漬け山椒を使う場合、モモ肉の1% ■つけ合わせ  ・レタス   1/4  ・茗荷    1本(4割りに切る)  ・ドレッシング 適量(   (出しに塩少々+練りワサビに太白胡麻油をあわせる) 作り方はいたって簡単で、見せつけるものが無くて寂しい。((爆 先ず、つけ合わせを2分蒸し、粗熱が取れたらドレッシングと和えます。
Snapdishの料理写真:カリカリ塩豚レタス包み
カリカリ塩豚レタス包み
amyamy おばあチャンの山椒漬けとヤンニョン入り味噌をつけて( *´艸`)3日寝かせた塩豚の塩加減もよくそのままでもok
Snapdishの料理写真:作ってみたよ。おにぎらず🍙 梅アボカドしらす、アボカド生ハムチーズ、ちりめん山椒レタス&マヨネーズ
作ってみたよ。おにぎらず🍙 梅アボカドしらす、アボカド生ハムチーズ、ちりめん山椒レタス&マヨネーズ
Snapdishの料理写真:朝弁。
朝弁。
monamama 【ロールパンサンド】 ・海苔ゴマつくね山椒照り焼き (つくね&レタス&玉葱) ・茹でたま&ツナマヨ (茹で卵&ツナ&レタス&玉葱) ・ハム&スナップエンドウ&🍅 ・ジョア
Snapdishの料理写真:🌙晩ご飯🍚
昨日のお麸じゃが
レタスDEコールスロー
蒲鉾と蒟蒻の蒲焼タレ山椒の醤油漬添え
🌙晩ご飯🍚 昨日のお麸じゃが レタスDEコールスロー 蒲鉾と蒟蒻の蒲焼タレ山椒の醤油漬添え
matatabi0420 蒲鉾と蒟蒻は蒲焼風のタレと相性抜群‼️ 山椒の実の醤油漬がなければ粉山椒でも良いと思います。
Snapdishの料理写真:和食🎶カボチャ&おから&ちりめん山椒&挽肉レタス包み😁
和食🎶カボチャ&おから&ちりめん山椒&挽肉レタス包み😁
haruwaka0628 今夜は和食〜♥️ 手作り和食😁ちりめん山椒は母親の味😘ご飯が進むほっこりおかず〜♥️
Snapdishの料理写真:レタスの混ぜご飯
レタスの混ぜご飯
kannonoja 炒めずに、混ぜて仕上げました。 レタスはざく切り、生くるみをローストして刻み、缶詰のミックスビーンズ、シーチキン、オリーブのスライス、山椒風味のじゃこ、ミモレットチーズを削りかけ、オリーブオイルをまわしかけ、混ぜ合わせて完成。
Snapdishの料理写真:さわらの山椒焼き
さわらの山椒焼き
whitymomo 2017.02.21 晩ごはん 今日はジム休館日なの忘れてた😅 ショッピングエリアも休館日でなんとも言えない1日😩 ✾さわらの山椒焼き ✾明太子入りだし巻き ✾しめじのごま酢和え ✾レタスのごま味噌汁 ✾ごはん ✾金柑
Snapdishの料理写真:挽き肉といろいろ野菜のレタス包み
挽き肉といろいろ野菜のレタス包み
fromiyuki 味付けは、オイスターソース、甜麺醤、紹興酒などなど。 お野菜もたくさんとれて、かなりおいしいです☆お好みで花山椒をかけて(^^)
ポイント
冷蔵庫や冷凍してあるお野菜、きのこ類をたくさんいれて☆

材料
豚挽き肉  たけのこ  椎茸  ピーマン  赤ピーマン  人参  ごぼう  ショウガ  にんにく  など
Snapdishの料理写真:朝ごはん。昨日の残りの里いも、玉ねぎ、しめじのスープ。生ハムとルッコラ、サニーレタス、わさび菜のサラダ。プチトマト。目玉焼き。しめじの山椒ソテー。北海道「麦音」の長いものバゲット。
朝ごはん。昨日の残りの里いも、玉ねぎ、しめじのスープ。生ハムとルッコラ、サニーレタス、わさび菜のサラダ。プチトマト。目玉焼き。しめじの山椒ソテー。北海道「麦音」の長いものバゲット。
Snapdishの料理写真:火鍋
火鍋
tabajun 山椒のしびれる辛さがクセになります☺️レタスにラム肉など、日本の鍋には入れない具がすごく合うんです✨辛くて🍺止まらない〜笑
Snapdishの料理写真:鶏づくし…手羽先の山椒照り煮  グリーンカレー  鶏レタス春雨スープ
鶏づくし…手羽先の山椒照り煮 グリーンカレー 鶏レタス春雨スープ
Snapdishの料理写真:鰤の刺身❤鰤のなめろう❤レタスの山椒昆布炒め❤お花見金麦❤
鰤の刺身❤鰤のなめろう❤レタスの山椒昆布炒め❤お花見金麦❤
eim153 🌸桜のプリントの誘惑に負けた♪(´ε` )気分は夜桜ぁ〜❤
Snapdishの料理写真:胡麻たっぷ〜り熱々生姜担々麺🍺

でブランチ🍜
胡麻たっぷ〜り熱々生姜担々麺🍺 でブランチ🍜
tokodosu 実はこれ!co-opの乾麺🍜 豆板醤と粒山椒加え、細かく切った豚バラ👍 レタスの千切りがピリ辛を優しく包む💖💖💖😘
Snapdishの料理写真:揚げ出し豆腐と五穀米粥⭐︎
揚げ出し豆腐と五穀米粥⭐︎
fb3904971648790 五穀米粥、揚げ出し豆腐と茄子と獅子唐、佃煮、レタスのサラダ♪ 揚げ出し豆腐に隠し味として山椒を😊
Snapdishの料理写真:いわし蒲焼き丼♡♡♡
いわし蒲焼き丼♡♡♡
yuminana 今夜は♡♡♡ ♡いわし蒲焼き丼 ♡ごぼうの花山椒炒め ♡ほうれん草と生揚げのおひたし ♡トマトとレタスの中華スープ ♡パイナップル でした(๑ºั╰╯ºั๑)♥.。.:*♡
Snapdishの料理写真:和風ドライカレー、サラダ(レタス、サニーレタス、玉ねぎ、キャベツ、フルーツトマト)、コンソメスープ
和風ドライカレー、サラダ(レタス、サニーレタス、玉ねぎ、キャベツ、フルーツトマト)、コンソメスープ
gohandaisuki 笠原さんの本から。和風ドライカレーの味は、砂糖、醤油、味噌、カレーパウダー、山椒です。息子には途中からフライパンを分けて、トマト缶を加えて甘めに作りました。カレーに福神漬って好きです(^_^)
Snapdishの料理写真:ダンナ弁当〜*˙︶˙*)ノ"✧♬҉
ダンナ弁当〜*˙︶˙*)ノ"✧♬҉
bluebluearigato ✴︎豚肉🐖大葉チーズ挟みフライ&豚肉マッシュルームチーズ巻きフライ🍄 ✴︎海老とブロッコリーのマヨ和え ✴︎山椒ちりめん ✴︎かまぼこ ✴︎レタス・トマト ✴︎ラディッシュ
Snapdishの料理写真:高2*Rちゃんのお弁当¨̮♡
高2*Rちゃんのお弁当¨̮♡
hirooshii 《 今日のmenu》 ・ご飯(ちりめん山椒) ・青椒肉絲 ・絹揚げ焼き(ネギ&醤油かけ) ・中華クラゲとキュウリの和え物 ・卵焼き ・レタス&カニカマ
Snapdishの料理写真:6/1お弁当
6/1お弁当
lal919 ちりめん山椒、鶏そぼろ、鮭のごはん 豚肉の生姜焼き フリルレタス スイスチャードのおひたし 鳴門金時のきんとん 桜玉 あかまき ブロッコリー ミニトマト
Snapdishの料理写真:ツブ貝の煮付け、秋刀魚とネギの塩焼き、自家ゴマだれ&ちりめん山椒でサラダ、ピータン辣醤豆腐など
ツブ貝の煮付け、秋刀魚とネギの塩焼き、自家ゴマだれ&ちりめん山椒でサラダ、ピータン辣醤豆腐など
HKhuu1ka ツブ貝だけでも10種類は並ぶ市場の貝店、、で剥き身買った(笑)うっすら生姜煮に。柔らか弾力に甘味はアテに抜群でした! *(昆布だし、酒、本みりん、醤油、生姜汁) *レタスを和で。ゴマ油と自家ちりめん山椒和え *ピータンがトロトロで切れず汚いですw甘い有機豆腐に豆板醤やチリペースト混ぜヒーハーのタレをかけて~ *サンマはほっくら、ネギ香ばしく *ゴマ味噌だれでアボカドとオクラをまろやかトローっと(味噌、練りゴマ、酢、フラックスオイル、有機ブラウン砂糖) *そのまま最高のミディフルーツとまと、並みに小さいみかん←これが同じくらい超美味 夫が8日の海外出張から帰宅、ちょこちょこツマミで! レタスだけでも家の野菜が一番ウマイと。 そりゃオーガニックのアルカリ水洗い(ホッキ貝粉末の野菜洗い)からですから😤て、そこかえ! いつも👴日本食と先々の現地フードと半々でコンディションを保ちハッスル✈今回の(この後)トドメは焼き玄米おにぎり梅茶漬けで。9時には便乗して一緒に寝ます(笑)
Snapdishの料理写真:朝ごはん。和風ポテトサラダにちりめん山椒トッピング。ウインナーとベビーコーン炒め。
朝ごはん。和風ポテトサラダにちりめん山椒トッピング。ウインナーとベビーコーン炒め。
yuko710 和風ポテトサラダの レシピです
材料
じゃがいも  出し汁  みょうが  しそ  ★マヨネーズ  ★めんつゆ  など
Snapdishの料理写真:退院後メニュー 夫の夜ご飯  ☆出し巻き卵 ☆静岡の梅干 ☆トマトのしらす和え ☆タラの山椒味噌焼き ☆鳥ハム ☆レタスのお味噌汁 ☆秋田こまち新米☆長芋漬け
退院後メニュー 夫の夜ご飯 ☆出し巻き卵 ☆静岡の梅干 ☆トマトのしらす和え ☆タラの山椒味噌焼き ☆鳥ハム ☆レタスのお味噌汁 ☆秋田こまち新米☆長芋漬け
Snapdishの料理写真:中国は四川省の友達が昔よく作ってくれたトマトと、レタスの山椒スープ。本番四川料理です。明日はこれに春雨入れて、お昼ご飯です。
中国は四川省の友達が昔よく作ってくれたトマトと、レタスの山椒スープ。本番四川料理です。明日はこれに春雨入れて、お昼ご飯です。
hishiyama ショウガを利かせるのが、ポイントです。
Snapdishの料理写真:6/16 長女 私弁当
6/16 長女 私弁当
mikamimoza フライパンで簡単焼きおにぎりにしました。木の芽を乗せたらなんか高級になった感じ? 最近、山椒の木を植えてみました。 来年は木の芽和えとか作れるかな〜(^ω^) ・おにぎり3種 ・鶏のキジ焼き ・だし巻玉子 ・海老 ・シューマイ ・レタス 胡瓜 コーン トマト
Snapdishの料理写真:2月23日のお弁当
2月23日のお弁当
kumaneco7 ロール白菜、じゃがいもとキノコの蠔油炊め、レタスの腐乳炒め、じゃこ山椒、ご飯、梅干 お弁当用の作り置きを家人に食べられてしまい、急遽冷蔵庫のありものを総動員して作った。 冷蔵庫の中が空っぽなので今日は買い物に出ないと!
Snapdishの料理写真:豆腐ハンバーグ弁当
豆腐ハンバーグ弁当
naokomiyat8NH お豆腐屋さんの豆腐ハンバーグ 生協さんのサラダ厚揚げとレタスのサラダ しらすの卵焼き おくらのおかか和え 山椒ちりめん 人参のぬか漬け 黒豆ご飯 土砂降りの雨音を聞きながら作りました(ノ_<)
Snapdishの料理写真:ブリの竜田揚げ&ナスの卵とじ丼!
ブリの竜田揚げ&ナスの卵とじ丼!
tinatomo ブリの下味は、普通にお醤油ベースプラスコチュジャン、山椒を入れてみました〜♪( ´▽`) フライパンでナスを焼き、焼けたら竜田揚げと、直水栽培レタスを入れてから、麺つゆ、お水少し、軽く煮たら 溶き卵入れました〜( ̄▽ ̄)
Snapdishの料理写真:ロールキャベツ弁当~♡ #ばってぃーまま@♪の節約しても美味しいお弁当
ロールキャベツ弁当~♡ #ばってぃーまま@♪の節約しても美味しいお弁当
wankonyankomama ☆本日のメニュー☆ ロールキャベツ 昆布豆 西貝の佃煮 春菊のおひたし プチトマト レタス ご飯にじゃこと山椒の佃煮 こんばんは~ ばってぃーまま@♪です😊 今日は 全国的に寒い1日だったようですが、皆さんは風邪などひかれていませんか? 寒いと肩が凝るのか、微妙に頭が痛いばってぃーままです😅
Snapdishの料理写真:本場は甘辛味噌~肉とタレにまみれて麻婆餅!! 中華の漬物で辣白菜ラーパーツァイ、一玉食べるゴマだくレタス、手製塩とまとドレでハム巻き
本場は甘辛味噌~肉とタレにまみれて麻婆餅!! 中華の漬物で辣白菜ラーパーツァイ、一玉食べるゴマだくレタス、手製塩とまとドレでハム巻き
HKhuu1ka 想像と期待以上の美味しさです!😆 濃厚に仕上げてお豆腐に見せかけたお餅を~(笑) ブワーーと漂う甘辛い味噌の香り、米ください。そんな中に餅をい入れてみたとこ... 間違いなく、労働後は食い付きますよ👹🍻 とろけるまで煮ない、クニクニ食感がポイント! 麻婆豆腐。市販のものに山椒、甜麺醤や豆鼓、豆板醤にゴマ油に辛味の辣醤など、香り立つ中華調味料を足して好みを模索しても! ブリブリの挽き肉とタレが餅に勝手に絡む~🎈 かなり上級の楽うまです(笑) *合わせて中華のラーパーツァイ(甘酢漬け) ゴマ油と花椒と唐辛子を熱して、塩もみした白菜にかけて酢と生姜と糖で漬けます。我が家は半分クコで甘味を👍 *手製塩トマトドレッシングでハム巻き *レタス、熱湯にゴマ油を落として茹でても一玉食べてまうのですが... 20代の頃流行って食べまくった韓海苔和えと同様、それよりフレッシュにゴマ油と岩塩、たんまり擦りゴマ和えでワシワシ病みつきレタス🌿 本当の辛みは美味しい、その調合で相乗でもっともっと美味しくなる。その料理を引き立てる香辛料は大事な食材です。と言い張る現地友人です👲 同感です!!!!
Snapdishの料理写真:京都七味ねりぴりぴりカレーそば
京都七味ねりぴりぴりカレーそば
momozail ♪昆布 昆布 昆布つゆ 昆布をぎょうさん 使てるの ヤマサッ♪ :*:・'゜ (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪ さっちゃんが札幌にやってきた❗️ ヤァヤァヤァ♪♪♪ 京都の七味唐辛子は、麻の実と陳皮、山椒、胡麻がたくさん入って 香りと プチン☆ とした歯ごたえで とっても好き。 その七味を練ったこの『京都山田のねりぴりぴり』🔥 唐辛子、柚子、山椒、ごま、青のり、生姜。 ヒーハーした中にも旨みあり🔥🔥🔥 昨夜のにんじん&レタス&小松菜の搾りかす煮込んだカレーに、 昆布つゆ加えて 朝カレーそばにして、ねりぴりぴりをトッピング。 ヒーハー🔥朝から爽やかな汗流しながら食べたよ〜
Snapdishの料理写真:海老とアボガドのイタリアンサラダと牛のしぐれ煮と冷奴
海老とアボガドのイタリアンサラダと牛のしぐれ煮と冷奴
s6m5a4t7 うちの家族はこのサラダ大好きです(*^^*) ボールに山盛り作ったのに、おかわり!おかわり!でボールの中は空っぽ(*_*) アボガド、海老、きゅうり 、ミニトマト、水菜、レタス 、ブロッコリーを使いました(^∇^) 牛のしぐれ煮は旦那が作ってくれました(^-^)v 山椒も入れてあったのですが、甘めに煮てくれてあったので、子供達もいっぱい食べてくれて、これまたお鍋は空っぽ(*_*) おいしかったあ(*^^*)
Snapdishの料理写真:THE和食
THE和食
KeikoMorital9 20151106(金)夕食。酉の市で買ってきたべったら漬け。生芋コンニャクを薄味で煮て、先日お取り寄せした「三味洪菴」の「おぞよ味噌」を添えて。薩摩揚げ。レタスに載せた豆腐には、「キムチのほし山」の九条ネギタレをかけて。太宰府天満宮土産の梅の実ひじき。「キムチのほし山」のちりめん山椒。しじみとジャガイモの味噌汁。
Snapdishの料理写真:塩麹鶏の酒蒸し
塩麹鶏の酒蒸し
takakoasamajq 九州旅行のあとで買い物に出たくなかったので、冷蔵庫にあるものだけで夕飯を作ろうと思い、鶏の胸肉のかたまりを塩麹に漬けて酒蒸しにしました。 そのままでは芸がないと思い、福岡の道の駅しんよしとみで買ってきた柚子胡椒と山椒しょうゆを添えました。 これが大正解! 柚子胡椒の爽やかな辛さと山椒の香る甘めのしょうゆがアクセントになって、ふっくらジューシーな鳥肉の美味しいこと美味しいこと! さらに思いたち、大分県杵築市の老舗味噌蔵の綾部味噌さんで買ったにんにくもろみを鶏につけて、レタスで包んでみました。 これも美味い! 思わず、目をつぶって唸っちゃうくらい、美味い! 実は私はもろみが苦手で、もろきゅうなんて
Snapdishの料理写真:スモークチキンのお供は野菜
スモークチキンのお供は野菜
tokoroneko359 スモークチキンから始めた献立のお供(=副菜)は二品です。 ■ぴりっとイタリアンサラダ(写真1) Kittyさんのアイディアをお借りして。千切りレタス&紫蘇、トマトをふんわり盛ります。登志子さんから戴いたちりめん山椒をトップ。美味しいオリーヴ油をたらりっ♪ ■茅乃舎だし&バター・コーン (写真2) 新鮮とうもろこしを蒸します。金色つゆの、だしをひいた後の茅乃舎だしパックを裂き、溶かしバター(有塩)に混ぜ合わせます。熱々とうもろこしに絡めます。 やった♪旨出汁味♪(笑) おかずとしてのバターコーンに仕立てられました。バター醤油より、優しくとうもろこしを引き立てています(笑、自画自賛!)。 二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。 グルメブログ 今日食べたものへ"> レシピブログに参加中♪
関連カテゴリ