2018年03月19日
(更新 2025年02月16日)
毎日つかえる!納豆とかつお節で作る料理、レシピ51本
今日は、納豆とかつお節を使って作るおいしい料理の紹介です。ネットで人気の納豆とかつお節の組み合わせ料理をまとめました。納豆マヨチーズアボカド丼、納豆チーズはさみ焼き、納豆withかつお節、栃尾油揚げ納豆入り、三色納豆ねばねば丼などなど、どれも美味しそうですよ!納豆といえば卵、ごま、ネギ、オクラ、大葉などの相性も抜群。納豆に関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
納豆卵のせ冷奴
yamaki 暑い季節はやっぱり冷奴!かつお節としょう油の定番もおいしいですが、納豆と卵をのせれば、豪華な一品になりますよ~♪
材料
絹ごし豆腐 納豆 卵黄 万能ねぎ・小口切り ヤマキかつお節 ヤマキめんつゆ など
絹ごし豆腐 納豆 卵黄 万能ねぎ・小口切り ヤマキかつお節 ヤマキめんつゆ など
納豆汁〜ʕ•̫͡•ʔ♬✧
kayo0124 寒くなったので☝️
納豆汁😆🙌
なんじゃないけど
やっぱり美味しい💗
キノコ入れて、免疫力アップぷ😚🎵🎵🎵
ポイント
好きなお野菜入れて、キノコは免疫力アップするからぜひ、入れましょう🙌
材料
納豆 ダシ昆布 かつお節 キノコ 味噌 ネギ ゴマ 豆腐 など
好きなお野菜入れて、キノコは免疫力アップするからぜひ、入れましょう🙌
材料
納豆 ダシ昆布 かつお節 キノコ 味噌 ネギ ゴマ 豆腐 など
しょうが料理店の★しょうが納豆チャーハン★
miumiu917 早く風邪をやっつけたいので!
今日はしょうが料理にひたりました(^_^)v
しょうが専門の料理店でオススメの納豆チャーハン~♪
紹介されてたレシピを見つけて作りました!
納豆好きなので しょうがとも合う!
1才児もしょうが入りともわからずパクパク食べてくれた~♪
ポイント
*納豆を加えたら粘りが残るくらいまで1分くらい炒める。 *しょうがははじめにごはんと混ぜておき、 炒めるときは木べらで切るように混ぜる。 そのうちパラパラになるよ!
材料
ごはん しょうが 溶き卵 納豆 ネギ ベーコン、ハム、ソーセージなど バター しょうゆ 塩、こしょう 昆布茶、又は昆布だし かつお節 白ゴマ 万能ネギ(トッピング) など
*納豆を加えたら粘りが残るくらいまで1分くらい炒める。 *しょうがははじめにごはんと混ぜておき、 炒めるときは木べらで切るように混ぜる。 そのうちパラパラになるよ!
材料
ごはん しょうが 溶き卵 納豆 ネギ ベーコン、ハム、ソーセージなど バター しょうゆ 塩、こしょう 昆布茶、又は昆布だし かつお節 白ゴマ 万能ネギ(トッピング) など
ネバネバ昆布おにぎり丼
smile5msa 暑い夏におすすめ♪
ポイント
昆布おにぎりをほぐしてその上に具材をのせました(^^) 昆布の塩味と納豆のタレがあるので味付けの必要なし♪
材料
オクラ 納豆 卵黄 かつお節 昆布おにぎり など
昆布おにぎりをほぐしてその上に具材をのせました(^^) 昆布の塩味と納豆のタレがあるので味付けの必要なし♪
材料
オクラ 納豆 卵黄 かつお節 昆布おにぎり など
油揚げの納豆チーズはさみ焼き
nenetaco 油揚げ第二弾。油揚げ好きなもんで。
ポイント
油揚げを袋状にするとき、先に菜箸でコロコロと上から油揚げをつぶすように転がすと、開きやすいです。
材料
油揚げ 納豆 刻みネギ かつお節 とろけるスライスチーズ 納豆パック付属たれ、からし 醤油 など
油揚げを袋状にするとき、先に菜箸でコロコロと上から油揚げをつぶすように転がすと、開きやすいです。
材料
油揚げ 納豆 刻みネギ かつお節 とろけるスライスチーズ 納豆パック付属たれ、からし 醤油 など
納豆♡クリームチーズ丼(*´w`*)
RaaRaa これ,ほんと大好きッ♥
納豆とクリームチーズあったら迷わず作るッヽ(。>▽<。)ノワラ
ポイント
ぐちゃぐちゃにまぜていただきまぁすッσ(・´ω`・) ❤
材料
あったかぃご飯 納豆 クリームチーズ マヨネーズ かつお節 ねぎ 本つゆ のり など
ぐちゃぐちゃにまぜていただきまぁすッσ(・´ω`・) ❤
材料
あったかぃご飯 納豆 クリームチーズ マヨネーズ かつお節 ねぎ 本つゆ のり など
納豆マヨチーズアボカド丼☆
ポイント
醤油の変わりに本ツユでもおぃしーょん(p*''∀`*q)
材料
アボカド 納豆 チーズ マヨネーズ 醤油 かつお節 レモン汁 あったかぃご飯 など
醤油の変わりに本ツユでもおぃしーょん(p*''∀`*q)
材料
アボカド 納豆 チーズ マヨネーズ 醤油 かつお節 レモン汁 あったかぃご飯 など
薬味たっぷりぶっかけうどん
ポイント
讃岐うどんさえ本場ものを使えば誰でも失敗しない 醤油は鎌田のだし醤油だと最高に旨い!
材料
讃岐うどん タマゴ 納豆 ミョウガ シソ 小ネギ オクラ かつお節 スプラウト 揚げ玉 醤油 など
讃岐うどんさえ本場ものを使えば誰でも失敗しない 醤油は鎌田のだし醤油だと最高に旨い!
材料
讃岐うどん タマゴ 納豆 ミョウガ シソ 小ネギ オクラ かつお節 スプラウト 揚げ玉 醤油 など
納豆とタコのネギ焼き*牡蠣の胡麻油漬けの巾着*子持ちがれいの煮付け蓮根添え*鶏牛蒡ご飯*お味噌汁
rirunon 納豆とタコとネギで簡単なお好み焼きみたいの作りました❤
あとはこの前作った牡蠣の胡麻油漬けとおネギをお揚げに入れてグリルで焼いたものとカレイの煮付け、鶏牛蒡の炊き込みご飯、お味噌汁ですヾ(=^▽^=)ノ
今日は籠ってて学級閉鎖は子供だけでなく親もストレスたまるぅ(o´Д`)=з
明日はちょこっと出かけよう💦
ポイント
ポン酢かソースをお好みでかけてね❤
材料
◎小麦粉 ◎BP ゆでダコ 万能ネギ 水 卵 納豆 かつお節 油 花がつお など
ポン酢かソースをお好みでかけてね❤
材料
◎小麦粉 ◎BP ゆでダコ 万能ネギ 水 卵 納豆 かつお節 油 花がつお など
欲張り納豆サラダ(◍•ڡ•◍)❤
miculo123 ベジッティにハマって毎日にんじんをくるくる*:ஐ٩(๑´ᵕ)۶ஐ: *
あれもこれもと盛っていったらホントはメインのゆで鶏が埋もれていった・・・(笑)
見栄えよくするために救出(*´艸`*)ウシシ
写メ撮った後でかつお節をドバーっと!旨し(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
麦ごはんに納豆GOODだよー💪💪❤️
joyful1193 皆さんおはようございます🙏😄❤️
麦とろならぬ麦納豆😄プチプチ感GOOD👍👍😍
お皿に盛ってみました💪⤴️
たっぷり長ねぎ、白ゴマ、黒ゴマ、かつお節、海苔、三升漬けトッピングしてます👍たっぷり浅漬け、トマトにパセリ、ゴマ油でいただきました👍👍💪❤️
日めくりカレンダーは、パワフルはみちゃんの事だよー(笑)
体調良好💪食欲有り💪最高💪💪😍
では皆さん今日も楽しく素敵な1日を笑いながら生きましょうね〜😄😄😄❤️
焼き納豆丼
yamaki 納豆を一度フライパンで焼くことで香ばしくいただけます。もんじゃ方式でドーナツ状の納豆の中央に卵を割り入れて焼いてください♪
材料
ご飯 納豆 卵 サラダ油 ヤマキかつお節 ヤマキめんつゆ など
ご飯 納豆 卵 サラダ油 ヤマキかつお節 ヤマキめんつゆ など
納豆と豆腐のお揚げ包み揚げ
aiedy 水切りした豆腐に、付属のからしと醤油を混ぜた納豆、とろろ芋、ネギ、かつお節、海苔、シラス、胡麻、小麦粉、卵
を混ぜて、袋状にした小揚げに入れて揚げるだけ(b'3`*)
タネをそのまま揚げても、ふわっふわで美味しいです꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
磯辺揚げみたいにしても(b*'Д')b
はみちゃんのジョイフルキッチンモーニング^_^和定食^_^💞納豆と冷や奴(⌒▽⌒)💞
joyful1193 おはようございます(⌒▽⌒)💞
納豆に砂糖、辛子を入れて甘辛納豆にしました^_^💞
冷や奴にはきゅうりおろし、かつお節、食べる煮干をトッピングしました^_^💞ヨーグルトには青汁とラズベリー^_^💞久々の緑茶(⌒▽⌒)😃😃😃
又腹いっぱいになってしまいました(≧∇≦)(笑)
今日は32度になる暑さ(≧∇≦)
水分補給忘れないのでね^_^💞
今日も一日元気に楽しくお仕事頑張っていきましょ(⌒▽⌒)🎌🎈🎈🎈
ベーコンエッグ 味噌汁 サラダ 納豆 大根おろし ヨーグルト ヤクルト
126kei おはようございます。今日は、寒い朝ですねー、というか、昨日までが、暖かかったので、これが平年通りかな?さて、今朝は、和食。納豆に、ちりめん、ネギ、かつお節いれてー、栄養満点です。さて、今日は、やすみ!楽しいこと待ってます。弾丸トーク炸裂か?!みなさん、よい1日をー(^_−)−☆
祝☆100投稿目☆ 日曜日の朝ゴハン ~旦那さま担当のふわふわ納豆ごはんがメインです~
nomo2 何にも予定のない休日の朝ゴハンです(^-^)
ウチの納豆ごはんは旦那さまが担当します!
☆二人分☆ 納豆2パック、長葱みじん切り、卵1コ、かつお節、佃煮のり
まぜまぜ~の手順もあるようですが…
とにかくオイシイ~♬
ふわふわ納豆ごはんを二人で食す!
結婚生活22年になりますが…
幸せなことです♡
本日もSDコラボ!!!
tomocarat 琴やんの水菜サラダと、yukoadゆうこちゃんのお米を使わない納豆丼。
水菜サラダ、すり胡麻とかつお節が効いてるね!!
いいよ〜😍👍❤
いつもワンパターンやったから、息子も美味しい美味しいってバリバリ食べてたお〜💕
子供たちは、納豆&チーズトッピングカレー。
カレーの日って、お米抜きメニューはキツイよね。
そんな時に、ゆうこちゃんのお米を使わない納豆丼!!満腹満足😚✨
お酒がススムぜ?☜米抜きの意味なしw
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!