2018年05月08日 (更新 2025年02月16日)

おいしい!たまごと塩昆布で作る料理、レシピセレクト

今回は、たまごと塩昆布で作った美味しそうな料理をご紹介します。たまごと塩昆布のおいしさがお口いっぱいに広がる料理を集めました。たまご昆布おにぎり、しんたまごとポテト、塩昆布チャーハン、塩昆布たまご焼き、納豆たまごごはんなどなど、どれも美味しそうですよ!たまごといえば牛乳、玉ねぎ、卵、ごま、生クリームともよく合いますよ。たまごに関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
Snapdishの料理写真:塩昆布チャーハン 卵のせ
塩昆布チャーハン 卵のせ
kaorilla 超簡単! 玉ねぎはダイエット効果もあります
ポイント
塩昆布の塩が味付けになるので、味付けはいりません☆

材料
ごはん  塩昆布  新玉ねぎ  たまご  など
Snapdishの料理写真:さくら🐼🌸ちゃんの塩こんぶとマヨたまのおにぎり◡̈♡🍙
 #おにぎり #たまご #ふたご
さくら🐼🌸ちゃんの塩こんぶとマヨたまのおにぎり◡̈♡🍙 #おにぎり #たまご #ふたご
hinatanmama 毎朝旦那さんに🍙ニギニギしてるんですが、 今日はさくらちゃんの、めっちゃそそられる😍おにぎりを作ってみました。 ほんのり甘いたまごに、塩昆布の旨み💓一口つまみ食いしましたが、美味しいー😋💕 尼入玉男さん、最高ー🙌💕名付け親のさくらちゃん最高ー🙌💕💕 で💓で💓 たまごを、パカッと割ったら、 な、な、な、なんと!双子ちゃん💛💛 ふたご座の夫にピッタリ😁👍(笑) 長くなっちゃいましたが、さくらちゃんいつも、美味しいレシピありがとうね! また、尼入さん作るわー😆
Snapdishの料理写真:塩昆布君
塩昆布君
fb4896794706442 旦那弁当 塩昆布君 *ソーセー人 *ハンバーグ *ハムたまご *さつまいも *茄子の南蛮漬け *パプリカのきんぴら *塩昆布君 ごはん 塩昆布 のり 梅干し ふりかけ
Snapdishの料理写真:レンジで朝ごはん
レンジで朝ごはん
ポイント
一度途中で混ぜる事で時短&卵にしっかり火が通りフワフワ卵になります

材料
モヤシ  塩昆布  たまご  カイワレ  など
Snapdishの料理写真:手抜きだけど歯ごたえがほしいのよ。納豆たまごごはん
手抜きだけど歯ごたえがほしいのよ。納豆たまごごはん
shizt ゴボウをガリガリ食べたくて。 アクセントになってすんごくいい(≧∇≦) 久々のヒット♪
材料
ごぼう  こねぎ  塩昆布  めんつゆ  お酢  オイスターソース  酒  など
Snapdishの料理写真:★鶏と大根の炊いたんたまごもね★お刺身サラダ★白菜に塩昆布
★鶏と大根の炊いたんたまごもね★お刺身サラダ★白菜に塩昆布
kate397 腰痛で苦しんでるFBFがのっけてた白菜に塩昆布!アボカド好きなんでアボカドものっけてみました〜食べてもらえんけどお見舞いだよ⇦ちょと変かな(^ ^)
Snapdishの料理写真:息子弁当  たまごちゃん
息子弁当 たまごちゃん
fb4896794706442 息子弁当 たまごちゃん -2016.7.19- *ニラと人参のチヂミ *ハムカツ *胡瓜と塩昆布レモン風味 *唐辛子の鰹醤油 *マッシュルームと ベーコンのバター醤油 *ミニトマト *たまごちゃん ご飯 目玉焼き ソフト鰹ふりかけ のり 梅干し
Snapdishの料理写真:手抜き朝ごはん
手抜き朝ごはん
keypower412 朝はシリコンスチーマーで洗物も少なく時短‼︎が基本の我が家です
ポイント
しめじでカサ増し、ガッツリ! でも手抜き!

材料
しめじ  モヤシ  たまご  塩昆布  など
Snapdishの料理写真:キャべチーズと、オクラと塩昆布の和え物(^^)
キャべチーズと、オクラと塩昆布の和え物(^^)
angelz780 たっぷりのチーズとたまごに キャベツとベーコン♪♪ 玉ねぎもプラスしましたー♡ とっても簡単なのにおいしーい。 オクラと塩昆布の和え物も 歯ごたえがよくておいしかった♪
Snapdishの料理写真:塩昆布たまご焼き&のりお弁当
塩昆布たまご焼き&のりお弁当
Snapdishの料理写真:旦那&息子弁当  塩昆布君
旦那&息子弁当 塩昆布君
fb4896794706442 旦那&息子弁当 塩こぶ太君 *ハンバーグ *エビ寄せフライ *ハムしそたまご *こんにゃくと牛の時雨煮 *レンコンと人参のきんぴら *しいたけのバター醤油ソテー *うずらの玉子と竹輪のミニトマト巻き *塩こぶ太君 ご飯(の間は塩昆布) 塩昆布 のり 梅干し *おにぎり うめ 塩昆布
Snapdishの料理写真:おにぎり弁当
おにぎり弁当
yu08l3 ⚪︎明太子のおにぎり ⚪︎昆布たまごマヨおにぎり ⚪︎塩おにぎり
Snapdishの料理写真:たまご麺で和風そば
たまご麺で和風そば
matuodx 昆布、鰹節、しいたけ、アワビ、いりこで、ダシとりました✨ 味付けは塩と酒と醤油のみ。 ふだん、化学調味料はなにかしら使うので、ほんとうの旨味と向き合えてよかった( ´ ▽ ` )ノ
Snapdishの料理写真:菜の花ごはん
菜の花ごはん
acchi37 今日は春のように暖かかったですね。 強風の音で目が覚めて、いつもより早く起きてしまった…😂 で、菜の花ごはんを作りました。 菜の花の青い香り、昆布茶の旨味、たまごの甘味でいい感じ。春っぽい👍 ついでに菜の花のおひたしも。 畑で採れた菜の花で(小さい)
ポイント
菜の花は茹で過ぎない!👈食感が緩くなります。 炊飯器で具を混ぜたまま保温しておくと、菜の花の色が悪くなるので注意。外に上げちゃった方がいいです!

材料
米  昆布茶  菜の花  塩(菜の花を茹でる用)  たまご  砂糖  塩(炒り玉子用)  など
Snapdishの料理写真:梅炊き込みご飯~たまご昆布混ぜおにぎり~
梅炊き込みご飯~たまご昆布混ぜおにぎり~
jztamago 炊飯器で簡単にできる炊き込みご飯にたまごと塩昆布をトッピングしました^0^
Snapdishの料理写真:05/28 お弁当
05/28 お弁当
shirokumayukiko いかのてんぷら たまごやき バルサミコきんぴら ブロッコリー(ごま油・塩) ごはん(うめぼし・塩昆布)
Snapdishの料理写真:3/31 お弁当
3/31 お弁当
shirokumayukiko 巨大梅干しごはん 塩麹たまごやき 肉団子 さやいんげん キャベツ塩昆布漬け
Snapdishの料理写真:しんたまごとポテトのグラタン 空芯菜炒め レタスの塩昆布和え
しんたまごとポテトのグラタン 空芯菜炒め レタスの塩昆布和え
matatabi0420 たまごのグラタンとレタスの和え物のレシピは別でアップしますね😊
ポイント
醤油と胡麻油は香りづけなので少量でかまいません。

材料
空芯菜  ニンニク  サラダ油  味覇(ウェイパー)  お酒  醤油  胡麻油  など
Snapdishの料理写真:りょうちんのお弁当 9/4
りょうちんのお弁当 9/4
qoomin935 牛スジこん じゃがとニンジンの煮物 ピーマンの塩昆布炒め ネギと塩昆布入りたまご焼き 焼き鮭 ウインナー
Snapdishの料理写真:おにぎり弁当
おにぎり弁当
yu08l3 葱塩わさびにぎり 昆布たまごマヨにぎり 葱塩はごま油とお塩で味付け、わさびふりかけも和え和え〜
Snapdishの料理写真:おにぎり弁当
おにぎり弁当
yu08l3 ⚪︎昆布たまごマヨおにぎり ⚪︎鮭のおにぎり ⚪︎塩ごまおにぎり 車検dayで久しぶりのおにぎり希望〜
Snapdishの料理写真:5/12 中学男子のお弁当&パパ弁
5/12 中学男子のお弁当&パパ弁
kbanyanpela22 今日は 黒千石ごはん *焼き肉 *ピーマンの塩昆布和え *たまご焼き *えのきベーコン巻き
Snapdishの料理写真:12/26 中学男子のお弁当&パパ弁&母弁
12/26 中学男子のお弁当&パパ弁&母弁
kbanyanpela22 *豚肉の味噌焼き *たまご焼き *蓮根の塩昆布和え *さつま芋の甘煮
Snapdishの料理写真:14日目(*^^*) チーズチキンカツのお弁当。
14日目(*^^*) チーズチキンカツのお弁当。
rabuka チーズチキンカツ 塩昆布入たまご焼 ごまポテサラ 茄子グリル GW明け、つらいですー。
Snapdishの料理写真:本日のお弁当
本日のお弁当
satch さつまいもとにんじんの塩昆布炒め、なすと玉ねぎのたまごマヨネーズ炒め、まぐろの味噌炒め
Snapdishの料理写真:今日の夕食
今日の夕食
pinkironohiyoko 大根ステーキ、豚肉の香味ソース、油揚げとたまごの巾着煮、塩昆布の炊き込みごはん
Snapdishの料理写真:7/28 木曜日 お弁当🍱
7/28 木曜日 お弁当🍱
aldlove ○チキンそぼろ ○キーマカレー入りたまご焼き ○アジの竜田揚げ(冷食 ○ピーマンの塩昆布和え
Snapdishの料理写真:フィッシュカツ
フィッシュカツ
madammay お取り寄せ練り物シリーズでさっき届いた、フィッシュカツ。塩昆布ゴマ油やっことたまごスープ(やっつけ汁物)。
Snapdishの料理写真:カフェ飯風
カフェ飯風
ry777 キャベツの塩昆布和え 里芋の煮物 ハラミステーキ たまごスープ いつぞやの夕食。 カフェ飯風にしてみた。
Snapdishの料理写真:メインは、ポークチャップ(7/18)
メインは、ポークチャップ(7/18)
haredokidok123 品書き☆ポークチャップ、しいたけのしょうゆ焼き、酢醤油たまご、ブロッコリーの塩昆布和え、塩ゆで枝豆、
Snapdishの料理写真:6/9  パパお仕事弁当
6/9 パパお仕事弁当
rieaxe ・マヨたまご焼き ・ピーマンと椎茸の塩昆布和え ・焼肉 ・たらこ ・昨日の残り物フライ
Snapdishの料理写真:お揚げと焼きねぎの炊いたの弁当
お揚げと焼きねぎの炊いたの弁当
naomio0123 *揚げと焼きねぎの炊いたの *ピーマンの塩昆布和え *うずらのたまごのハム巻き *ゴハン+紅ショウガ
Snapdishの料理写真:晩ご飯 2012.12.3
晩ご飯 2012.12.3
ayucchi0602 ■回鍋肉 ■麻婆豆腐 ■きゅうり塩昆布和え ■たまごスープ
Snapdishの料理写真:7/5 金曜日 お弁当🍱
7/5 金曜日 お弁当🍱
aldlove ○照り焼きチキン ○枝豆カニカマ入りたまご焼き ○ピーマンの塩昆布ナムル
Snapdishの料理写真:今日の晩御飯
今日の晩御飯
chikakong 秋刀魚塩焼き♡ 南京とクリームチーズのサラダ♡ やみつき塩昆布キャベツ♡ たまご豆腐♡ パパの晩御飯です。
Snapdishの料理写真:高1にぃちゃん弁当140620
高1にぃちゃん弁当140620
mamerin 麻婆豆腐と筍椎茸の焼売と青海苔入りたまご焼きと塩昆布ごはん
Snapdishの料理写真:04/17 お弁当
04/17 お弁当
shirokumayukiko ・そぼろチーズたまごやき ・ウインナーとパプリカ炒め ・セロリの油炒め ・プチトマト ・ごはん(塩昆布・梅干し)
Snapdishの料理写真:7/13 中学男子のお弁当&パパ弁
7/13 中学男子のお弁当&パパ弁
kbanyanpela22 *オクラの肉巻き *たまご焼き *ピーマンの塩昆布和え *エビフライ *ちくわのきゅうり詰め
Snapdishの料理写真:5月19日BENTO
5月19日BENTO
fumihasegaCJ8 ⚪︎ハンバーグ ⚪︎ハムたまご ⚪︎キャベツな塩昆布和え 今週もがんばろー☻
Snapdishの料理写真:39(*^^*)  いかれんこんバーグのお弁当。
39(*^^*) いかれんこんバーグのお弁当。
rabuka いかれんこんバーグ にんじん巻カツ 塩昆布入たまごやき ゴマぽてサラ
Snapdishの料理写真:10/20 中学男子のお弁当&パパ弁
10/20 中学男子のお弁当&パパ弁
kbanyanpela22 *ピーマンの肉詰め *たまご焼き(塩昆布) *ウインナー *キャベツと人参の胡麻和え *隙間にチーズ
Snapdishの料理写真:とある一日のお弁当
とある一日のお弁当
zipper ・塩麹で漬けて焼いたささみ ・たまごやき ・切り昆布の煮物
Snapdishの料理写真:今朝の一酒一肴『ローゼスハイ』と『昆布たまご』
今朝の一酒一肴『ローゼスハイ』と『昆布たまご』
CheeOn ケンミンSHOWで、大阪新世界の飲み屋のモーニングが紹介されてたのでやってみました(^◇^;) 実際は、朝から生ビールにゆで卵と塩昆布のおつまみが出てくるモーニング⁉︎らしいが、ビールと塩昆布が無かったので、ハイボールとゆで卵に昆布の佃煮でモーニングです。 今日は、仕事は休みなので、新世界のおっちゃんになった気分で朝酒です(*^o^*) でも朝から深酒はしませんよ(^◇^;)
Snapdishの料理写真:8/19お弁当
8/19お弁当
lal919 塩昆布、梅干し、おぼろ昆布のごはん アスパラとにんじんの肉巻き ピリ辛こんにゃく たまご焼き レッドキャベツのマリネ ロマネスコ
Snapdishの料理写真:天の川散らし寿司
天の川散らし寿司
YamasaShouyu 七夕の夜をオシャレに盛り上げる、天の川をイメージした散らし寿司。酢めしは「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」を使い、やわらかな酸味で仕上げます。お子さんと一緒に、天の川の錦糸卵やお星様のパプリカをトッピングするのも楽しいですね。
材料
ごはん  ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド  たまご  塩  オリーブ油  蒸し海老  パプリカ (赤)  パプリカ (オレンジ)  パプリカ (黄色)  など
Snapdishの料理写真:mottomatuさんのたまごのトロみ汁
mottomatuさんのたまごのトロみ汁
KyonKyon1110 mottomatuさんに教えて頂いて😍 風邪ひきの旦那さんに😷 卵がmottomatuさんの様に細くはいかなかったけど!私の中では上手く出来た三つ葉無かったので❗️❗️ネギ入れましためっちゃ美味しいです👍✨素敵なレシピありがとうごさいます
ポイント
mottomatuさんから教えて頂いて😍 卵は入れて固まる前に箸で左右にがーーっとやると細くて綺麗な卵になるみたいです.•*¨*•.¸¸♬ 私はネギ入れたけど、三つ葉でした すごーーく温まりますよ👍✨

材料
こんぶ  塩  酒  薄口醤油  片栗粉、水  ネギ  卵  など
Snapdishの料理写真:おべんと◡̈♡🍱✨
おべんと◡̈♡🍱✨
ouma_pakapaka ⚫︎ピーマンとたまごの塩昆布あえ ⚫︎からあげ ⚫︎しゅうまい ⚫︎ハムたまご ⚫︎レタス巻きサラダ ⚫︎糸こんにゃくのきんぴら ⚫︎人参とベーコンサラダ ⚫︎長芋とおじゃこの和風ポテサラ
Snapdishの料理写真:⭐️トマトのサラダ
⭐️双子たまごの味玉
⭐️もやしと小松菜の塩昆布和え
⭐️焼き鮭ご飯&お茶漬け
⭐️トマトのサラダ ⭐️双子たまごの味玉 ⭐️もやしと小松菜の塩昆布和え ⭐️焼き鮭ご飯&お茶漬け
関連カテゴリ