• お気に入り
  • 206もぐもぐ!
  • 41リスナップ
手料理
  • 2016/04/25
  • 4,086

お豆腐の抹茶白玉♪本日はおひとりさまの分量で♡

レシピ
作り方
1
おひとりさま分量のお豆腐白玉。

白玉8個分

白玉粉 50g
絹豆腐 80g
抹茶粉 小さじ1

ボウルに白玉粉いれて、豆腐を加えて手で捏ねる。
耳たぶの柔らかさになったら半量を別のボウルに入れ、抹茶粉混ぜる。
それぞれ4個づつ丸めて、沸騰したお湯に入れて、浮いてきたら2分茹で、お水につけておく。
冷めたらザルにあげておく。
あとはお好きに盛り付けてね。

今では珍しくないお豆腐白玉。
あたしはずーっとコレ(^ ^)
柔らかさが良いの♪

過去に、きな粉やみたらしバージョンもあるよん。
みんなの投稿 (1)
今では珍しくないお豆腐白玉ですね。

この柔らかさが良いのですよね〜✨

過去に、きな粉やみたらしバージョンも投稿してまーす。

あー💕みたらしもうまかったなー(*´艸`)


本日は、

自分で食べれる量だけ作りました。


和菓子最高!!😍
もぐもぐ! (206)
リスナップ (41)