SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
豆腐を使っているけど 豆腐感は全く無し!
豆腐は 濃厚な物を使うのがオススメ
使う豆腐によって コクが変わるので
好みの豆腐を探すのも楽しい
フィンガービスケットが手に入らなければ
スポンジケーキでも 市販のビスケットマリーでも
なんだったら 食パンでも大丈夫ε=(≧m≦)
ビスケットから手作りでも良いしね♪
ちなみに、豆腐を マスカルポーネ に変えれば
本物のティラミスになります
豆腐で手軽に作ることが多い我が家
珍しく マスカルポーネで本格的なのを作ったら
「クドイ・・・いつもの方がいい 」と言われてしまった
せっかく マスカルポーネを奮発したのにぃ
それ以来、自宅用は豆腐ティラミス (。・m・)クス
〈追記〉
出来上がってから 冷蔵庫で数時間〜ひと晩置いた方がクリームとコーヒーの味が馴染んで美味しいです
ビスケットにコーヒーを浸し過ぎると 水分が多過ぎてベタベタな感じになります
あまり欲張らない方が良いよε=(≧m≦)