SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
中華料理に入っていると かなりうれしい😆
牡蠣の炊き込みは 牡蠣だけだと
歯ごたえがつまらないので
缶詰めのくわいとキクラゲでアクセントをつけました。
くわいのシャリシャリ感だけで至極幸せ😍
くわい?!なんですか~💦😹
原型の揚げたのが ヒゲ美人のやまださんちにあるよ(芽の出た球根みたいなの
お正月の料理に使うからスーパーでも師走にお目見えする野菜です。
中華食材のお店に缶詰めであります。
野菜炒めに入っていて 歯ごたえがシャリシャリでいいのよ
生からだとアク抜きが必要
揚げるとクセがなくなるよ
埼玉 広島が生産県で そちらでは料理しないかな?
今度 ツナ缶の代わりに中華料理用のクワイ缶を送りつけようかしら?
味もクセもなく歯ごたえを楽しむ感じです。
牡蠣のダシと香り、くわいとキクラゲの食感が楽しめる炊き込みご飯ですね👍こりゃ〜美味いに決まってる😋🎶
もう くわいが好き過ぎるのよ😍
スーパーにはないから
缶詰めを買い込んできています。
あと中華料理の フクロタケ(かぶり茸)も大好き😋
歯ごたえが楽しいものが好きです。
牡蠣と聞いただけで炊き込みご飯から良い磯の香りが漂ってます。
パクパク
食べて帰りますスタスタ🏃♀️🏃♀️🏃♀️
おはようございます😃
牡蠣シーズンになりましたね
私は 未だにオイスターバーは行った事がないから手の届くシーズンになったので
自宅で楽しみます😋
くわいのシャシャリ 山椒の香りで美味しく頂きました。
牡蠣小屋が始まりますね。
時期に1度は
焼き牡蠣食べに海に行きます。
お洒落な
オイスタバーは
スタバだと思ったら
オイスタバーですね💦
行きたいです❣️
肉が苦手な分
蟹、牡蠣、エビ、魚貝類大好きです。
タコ、イカも。
子供の頃によく食べに連れてってもらってた中華料理屋さんの八宝菜にクワイが入ってて、それがめちゃ美味しかった記憶😋✨
牡蠣の炊き込みご飯にクワイのアクセントが入ったら最強ですやん👍✨
おっ!くわい友がいたぁ!
歯ごたえがいいよね😍
マイナー野菜だし 最近の中華料理には入れないところもあり残念な傾向だよね😢
本格中華には入ってるね
愚痴るなら1缶200円程度なんだから入れろよ!である
逆に考えば、安いんだから自分で買って食べろなのかも
自宅なら思う存分
シャリサクシャリサク シャリサクシャリサクシャリサクシャリサクシャリサクシャリサクシャリサクシャリサクシャリサク
止まらない😂