SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
材料用意しといて私はお風呂へ。
風呂から上がると出来上がってるたこ焼きをアテにビール🍺
最高だぜぇ?😍❤
我が家のたこ焼きは、生地の中にネギのみじん切りとフードプロセッサーでめっちゃ細かくしたキャベツも、天かすさえも混ぜてしまうのさ!
ネギやらを後で入れるといちいち手を洗わんなアカンからめんどいでしょ?
今年もズボラ万歳\(^o^)/
さて、旦那に焼かせていただきまーす💕
焼き係がいるなんて、いいなあ🎶
先日、シンガポールチキンライス作ってみました😊
美味しかったです〜🎶🎶
ネギを最初に混ぜとく方法、盗ませてもらうぜ…(`・д・´)
久々にうちもやろかな、たこパー。
天かす山盛り+チーズ+キムチでビールうまうま!(*´ω`)
カロリー?それ何おいしいの?おいしいわよね、高カロリーの食べもんって(´д`*)
サイコーサイコー
素敵や〜ん↗
初 素敵や〜ん(笑)
うちはたこ焼き機ないから食べさせてくださいな。
しかも焼いてくれるパパ最高ね✨
ともちゃん、今日はゆっくり飲んでね🍻 生地に色々混ぜちゃうなんて、素敵👏👏👏 そうね…手が汚れないのね😊👍👍👍
ともちゃん、さすが〜💓💓💓💓💓
🍺天国!!
美味しそう😋💕
食べたくなってきたよ〜😆
最高ですねぇぇぇ〜꒰◍''౪`◍꒱۶✧˖°
いいね〜
生地だけ残る 具だけ残るってことないじゃん!!
いいわ〜
いつもは私が必死で焼かんなアカンから、今日は楽チンやった〜😚👍
シンガポールチキンライス作ってくれたのねっっ!!💕
またお邪魔しに行きまーす❤
なるほど…_φ(・_・
しかも、デキ夫さんが、焼いてくれるなんて😍😍😍羨ますぃ〜
ん?カロリー?
なぁに?それ。
さらに粉もんでっせ?最強やろ?
ネギだけでなく、キャベツも入れる事を強くオススメしますっっ!
昔は関西人としてたこ焼きにキャベツなんて!って思ってたんやけど、友達の家で入れてるの食べさせてもろてから我が家でも当たり前の様に入れるようになったw
子供にも野菜食べさせれていいしな〜😚👍
やったー!
初素敵や〜んゲット✨(笑)
風呂から上がったらもう出来てるって、最高ねっ💕
下準備も全部してくれたら言う事ないんやけどっ!w
マジで!!
たこ焼き器、一家に一台やで!
うちは2台あるぞ!(笑)
ほんなら食べにおいで〜!
うちの焼き係りに焼かすわ〜(*≧m≦*)
なんか、たこ焼きって見てると無性にやりたくなるんやろな〜。
子供の頃からの習慣?
嫌がらずに焼き係りしてくれるからええよ〜😁👍
私、ネギとか触ったらすぐに手を洗いたくなるタイプやねん(笑)
あ、どうせ旦那が焼くから私が触るわけちゃうねんけど〜😝
リスナもありがとですっ😘❤
ぬふふふ😍❤
🍺がススムよね〜!
ほんで、焼きながら食べると、たこ焼きも何個食べたか分からんくなるw
恐ろしい〜(笑)
リスナもありがと〜😚💕
そうや〜ん!
ホンマは私も昨日にたこ焼きする予定やって、みきやんはすき焼きするって言ってたのに、みきやんがたこ焼きやってるし!!(笑)
たこパーは楽しいよ〜😚👍✨
後は下ごしらえも旦那が出来るように育てなければw
でも、焼いてくれるだけでもだいぶ楽チン〜😚👍✨
あ!でも、いまだにタコの分量がぴったり合うって事ないんやけどw
タコの代わりにウィンナーとかもするんやけど、今日もウィンナーもカニカマもなくなって、最後は餅とキムチだけになったけど〜😁💦
デキ夫さんでは、決してないけどな(;・∀・)
でも、やたらたこ焼きとなると張り切るの〜(笑)
これぞ関西人の血やな!
キャベツも細かくして生地に混ぜるとふわふわ柔らかく出来上がるよ👍✨
リスナまで、ありがとで〜す😚❤
あー、ビールと一緒に食べたい、食べたい!!
ましてや焼いてくれるなんてこれまた最高!!幸せねーーᵅั◡-ॢ)✧˖° ♡
ネギやらキャベツやら最初に混ぜとく技術、もっと早く教えてよ(;´༎ຶД༎ຶ`)
さすがやん?
餅!!しまったな。まだ山ほどあるから入れれば良かったぜ😏?
んで、たこ焼き器が一緒な気がするのは気のせいか??(笑)
ヽ(・∀・)ノ
焼き係りによろしく言うといて~♪
本格的ー!?
生地にキャベツ混ぜてるとこ見たら怒られそうやけどw
でもこれが旨いの❤
是非お試しを〜😚
あと、生地は鉄板いっぱいに広がるくらい入れやんなアカンよ👍
そして生地は緩めで!
せやろ(笑)
私も色違いかしら?って思っててんw
タコの絵書いてる?(o・ω・o)ノ
昨日のみきやんのたこ焼きの生地、うちのたこ焼き奉行からしたら固すぎ!って怒られるで。
もっとしゃばしゃばにせんなダメ出しされる。
焼いてくれるんは嬉しいけど、ちょっとうるさいですllllll(-ω-;)llllll
りょーかいっ(・ω・)ノ
🐙の上に生地乗せてわざわざ🐙焼きする事も…しばしば…しばしば。
あれでも固い∑(゚Д゚)??
袋のとーりにしたんやけど…もっと水がいる?たこ焼き奉行に教わりたいわm(_ _)mははぁ〜
これこそ本場のたこ焼きだね!!
生地にネギとキャベツいれるの賢い✨
我が家はタコパーって年1でするかしないかくらいだけど激安たこ焼き機あるからやってみるかな(*≧m≦*)
生地に混ぜ混むとはナイスアイデアだね。
流石はともやん 笑
タコ焼き器 欲しくなってきた~(^-^ゞ
ナニ⁈ナニ⁈
生地に混ぜる⁉
その手があったかぁ💡
たこ焼きパーティーはめちゃ楽しいし美味しいけど食べ終わった後の食卓が悲惨なことに😅
コレで解決だね😆我が家も次のたこ焼きはそうしてみようっと👍
袋に書いてるよりも水は多めにせんな鉄槌が下ります(╬ಠ益ಠ)ゴルァ!!
鉄板に流した時に、しゃ〜って流れる感覚?なくらい?
しゃ〜〜って感じです。
我が家のたこ焼き器も激安のやつやで(o・ω・o)ノ
せっかくたこ焼き器があるのに、年に一回なんてもったいない!
子供にも小さい時から英才教育せんな!!
リスナもありがと〜😚❤
最高だろぅ〜?w
生地に混ぜちゃうと、手を洗いに行く回数が減るぜ〜?
ん?いちいち手を洗いたくなるのは私だけ?(・∀・)
意外に潔癖なの♡
リスナもありがと〜(*´∀`*)
食卓がネギまみれ、って事はないけど、相変わらず生地は飛びまくってる。。。(。-`ω´-)
たこ焼きはええねんけど、後の片付けがホンマにいらんよな〜!
やっぱり旦那に片付けまで教育せんなアカンな!!(笑)
分かった( ̄Д ̄)ノ
って暫くたこ焼き焼かないと思うからやる時はあちらで宣言するから指摘してね(笑)
あちら…って、Facebookはほとんど見てへんから、LINEでお知らせしてね❤
ガラ面のスタンプでね❤
あいや!リスナもありがとうよ、妹弟子よ!w
もちろんLINEでつぶやきます(´・Д・)」
ヨロピク♡
うちにもたこ焼きの鉄板あるけど、なんせ2人とも関東なもんで、焼くのへたっぴなのよー😆😆
慣れないもんだから、旦那からひとこと「これフライパンで焼いてよ…」それ以来わが家のたこ焼きはフライパン仕様。フライパンだと固まらないから生地も固めでキャベツたっぷり入り😅ただのタコ入りのお好み焼きだけど、旦那だけはたこ焼きと思いながら食べてますわ😁
野菜とかを混ぜてからの方が楽チンよね(*^o^*)
天かすで✋がギトギトになるし
どこも旦那が粉もん担当やね😁👍💖
昨日はタコパだったなりね〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ワシも食べたかったなりよ〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
タコパは楽しいなりね〜💖👴💖
なるほど、先に混ぜればいんだ‼ふむふむ😊次回のたこ焼きはそれでいこう!ちなみにウチのたこ焼きは息子が焼き係りで、用意はナガマンだよ😁✨
梅肉もチラッと思ったんやけど、かつおと合わせたらええんやね!!😍
カツオって…かつお節やんね!?
も〜食べさせたいわぁ😚👍
うちのたこ焼きは、生地に出し醤油も混ぜるからソースとかかけんでも美味しいで😁
でも子供たちはソースにマヨどっぷりかけるけど〜(笑)
おお!なんかそれ、ケンミンショーあたりで見たことあるかも!!(笑)
たこ焼きを上手く丸めるコツは、すぐにぐちゃぐちゃつつかない事!
穴だけじゃなく回りの鉄板全体に生地を流して、余ったとこを穴に集結すればちゃんと丸くなるよ〜!
そして生地は緩めで❤
是非もう一度チャレンジしてみて〜👍
そそそそ!
天かすも手がギットギトなるから手を洗いに行かんなアカン要素や😁
その悩みも解消やで〜👍
まー昨日は旦那が全部焼いてくれたけど〜(笑)
うちの場合、同じ粉もんでも、お好み焼きとかは全然やる気にならんみたい(。-`ω´-)
ほづやんの相方さんは、何でも器用にこなすなぁ〜✨
リスナもありがと〜😚💕
タコパはやっぱり楽しいなぁ😍
でも、確実食べすぎてまう〜😲
いつもは結構残るから次の日の朝ごはんにしたりするけどw昨日は3個しか余らんかった!
てか、3個くらい食べてしまえって?(笑)
ええーーーっ!!
用意はナガマンさん!?
ほんで息子さんが焼き係り!?
ええなー!ゆみちゃん!(笑)
幸せ者やわ〜😚💓
もうこうなったら、片付け係りの方もよろしくっww
この方式にすると、ネギや天かすの飛び散りは減るから!!(笑)
リスナもありがとですっ(o・ω・o)ノ
ちょいちょい!
どこにかっこいい旦那様がおるん!?(●´・ω・)a ェット… ?
女王様と思ってくれてるなら、準備も片付けもしてくれるよね〜(。-`ω´-)
焼きたい関西人の血が騒いでるだけやで!
みきやんとこでも見ていいなぁって思ってたんだけど、うち…お家でたこ焼きやったことないーーー(;´༎ຶД༎ຶ`)💔💦笑
も〜💦 たこ焼き焼くやつ買うっきゃないねᵎᵎᵎ꒰ฅ ͒•ૅꇵ͒•⌯͒꒱ฅ笑
実は家にもたこ焼き機二台あります
母は関西人😁
粉物大好き!
たこ焼きは度々作りますが、粉にキャベツを混ぜるのはナイスですね👍
いつも、具を入れる度に手を洗って
ました。ナイスアイデア勉強になりました😄
フープロでいっきに生地作りもナイスだね*\(^o^)/*
せやねん!
みきやんに続き〜(笑)
関西では、子供の頃からたこ焼きは家で作るもんやねんけど、やっぱり関東ではそうじゃないんやね😜
みんなでくるくる絶対楽しいし、是非たこ焼き器買ってみて〜👍❤
いつもリスナありがと〜😍💕
せやせや!おじさんも、寝る時に「屁ぇこいて寝えや〜」って言うねんてな(笑)←のんちゃん談w
そそそ!キャベツもネギも生地に混ぜちゃう👍
そしていちいち手を洗いに行く人、ここにも発見〜!(笑)
そのめんどいのを解消出来るよ😚👍
風呂上がったら出来てるってのも、もう最高っ😍👍✨
あ。ネギはフードプロセッサーでは無理やった。。。(lll-ω-)←刻むのがめんどくて試してみた事ありw
でも、キャベツ入れる場合は、細か〜くするのがミソ!
子供らもキャベツ入ってる事に気づかんくらいよw
そうです😄そうです。叔父さん
屁ぇこいてね~や~って(笑)そして
母は喧嘩するとバリバリ関西弁に
なります(笑)
たこ焼き、もう手を洗いませーん😁
ありがとうございま~す。
て事は、お母さん普段は関西弁じゃないの!?
それが不思議ー!
もう、手は洗わなくていいですっw
なは♡
真ん中の赤い四角いの?(笑)
海老餅を小さく切ったやつです👍✨
生地に混ぜる干しエビがきれてたので、海老入りの餅にしてみたよ😚💕
普段はこちらの言葉とちょい
ちょい関西弁が混ざってて
子供の頃からミックスされた
方言を聞いていたので私や姉も
たまにミックス系!👍(笑)
あと、コーン入れたり、ベーコンと青じそ入れたり、可能性は無限大よっっ!(笑)