SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ちょとした、分量の違いも、また美味しい😋
サミカさんの雰囲気だけ、真似てみました。🥰
僕は、夕飯として頂きました。☺️
おにぎり
きなこさんの長ネギきんぴら
sakrakoさんのししとうの炊いたん
だし巻き卵
絹川茄子の揚げ浸し
とりつくね
京さくらのレモン漬け
#新米 #おにぎり #だし巻き卵 #うまつゆ #プレート
おはようございます😃
このスナップ大好き💕
白いお皿に赤と黄色のコーデ、🍂の配置もベスト
やたらカラフルに、色んな色をごちゃごちゃ使えば綺麗!ってもんじゃない事を、改めて感じさせてくれる引き算のプレート&フォトだと思います👏
緑がないのが秋らしくてほんと素敵だわ🥰
そしてもちろん、メニューの組み立てもバッチリ👌おにぎりと卵とつくねに野菜、シンプルだけど、それぞれ個性の違う野菜を使ってて。
さすがレオン君☺️
食べ友のお誘いどうもありがとう💕
おっと今シュトママからレオン君の情報が入ったわ😵急いで一つ戻ります🏃💨
またまた👀美味しそうな🍙朝ごはん
💡ねぎきんぴら~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
参加ありがとう😉👍🎶
つくりおきのねぎきんぴら🤭
昨日で終わった💦
だし巻きね~~
確かに🤔これだ❗ってなるまで時間かかる
最近🆙作ったねぎの青い葉だけを入れて作った
だし巻きが🙆じゅわ~って美味しく感じた
大満足な🍙🍙おにぎり定食だね~(*^▽^)/★*☆♪
おぼろ昆布の🍙おにぎりが♥️お気に入り⭐
通勤電車で👀美味しく🍙いただきましたぁ~
いつもありがとうございますd=(^o^)=b
どれから食べようかな〜✨笑
我が家の朝食はパン食。
ちょっとづつのおばんざいが嬉しいおにぎりの朝ごはんです☺️
ちなみに我が家のだし巻きは出汁多めの柔らかだし巻き。普段は白だしやあごだしで作るお弁当の定番です😁
夜分にごめんなさい🙇♂️
やった☺️サミカさんの心にヒットしたスナップ🥰👌
シンプルなお皿に、ちょびっとずつ💡
サミカさんのプレートを参考にしながら🤔
ほんと、細かい部分を見て見て頂いて、嬉しいです😉👍
自分も見方の見解を、参考になります。🙇♂️
あと、だし巻き卵💡
サミカさんの、分量で作ってみました💡
ちょうどいい仕上がりでした☺️
皆んなの美味しい、おかずをちょびっとずつ
取り入れたワンプレート😚
明日は、仕事帰りに砥部焼祭り行こうかな😘
朝晩寒いです。
気をつけてくださいね😘
サミカさんの題名は、朝ごはんですが、僕は
夕飯になりました。😙
きなこさんのネギきんぴら。美味しそう😋
って、即。ワンプレートに取り入れました。😃
でも、きなこさんみたいに綺麗な色に仕上がらなくて😅
意外と難しいのかな❓👀
でも、ネギの焼き目が美味しく、沢山たべるますね😋👌
きなこさんのだし巻き卵みましたよ👀
ネギ入りも、美味しいですね😙✊
おぼろ昆布のおにぎりが、また変わり種で
美味しいんです😘
明日は、お休みかな❓👀
ゆっくり、料理日和を(o^^o)
卵焼きにおにぎり🍙
the、朝ごはんですね🤭
今日も頑張りましょう✊
昨日は、寝落ちしてました。😅
ちょびっとずつのおばんざいが嬉しいです😋👍
ししとうの炊いたん、美味しかったです😃
お出汁多めのだし巻き卵も良いですね😊
京のおばんざいの定番は、ありますか❓👀
今となってはそういう旬の野菜を食べる食事が身体に良いのだと実感するのだけど、子どもの頃はちょっと嫌だったかも😅
もっとグラタンとかシチューとか作ってよ!なんて母にわがまま言ってました💦
夏から秋にかけては茄子と鰊の炊いたん。
小松菜または水菜とお揚げさんの炊いたん。
大根とお揚げの炊いたん。
三度豆(いんげん)の煮浸しや胡麻和え。
小芋の炊いたん。
まぁ色々炊いたんシリーズには限りなし😂
変わったのだと、贅沢煮って言うのがあります。
何かと言うとお漬物の沢庵を水に晒して、塩分や酸味を抜いて少しマイルドにしてから、煮物にします。
お漬物でもそのまま食べられるのに、わざわざ煮物にして食べるから贅沢煮って言われているんだけど、実際は節約料理だった気がします😅
実家では漬かり過ぎた沢庵の酸味を抜いて、よくこれを作ってました。でもお漬物好きの私は好きだった😁
今はお漬物もそんな大量に漬けることもないので、作る機会がない料理です。
それでも京都の台所錦市場のおばんざい料理店のショーケースには、全卓煮が並んでるんだよ😁
おにぎり朝ごはん いいですね。
レオン君のお料理は
お年寄りにも優しい食べやすさ、見た目がとっても綺麗なの 盛り付けもソフトに押し付けがましくなくて
だから時々見て
これから主人との3食も
レオン君のレイアウトを取り入れて頑張るね。
明後日退院。
おにぎり美味しそうです!
今回、ひゃくまん穀を頂き、おにぎりを頑張って始めました😅レオンさんの真似っ子して、竹皮に包みましたよ
お返事遅くなりすみません🙇♂️
サミカさんのお料理で、900投稿でした☺️
やっぱり、お二人にご縁があるかと思います😉👍
ソフトにみえるのは、施設での料理がいきてるからかな🥸
旦那さんが、退院されて、料理をつくるのが
楽しくなりますね。☺️💡
無理なく、ファイトです。🙇♂️
色んな形の、おにぎり作ってみてくださいね🥰
三角、丸、俵と
僕は、鮭が好きです。(๑>◡<๑)
退院する前までに冷蔵庫いっぱいのお惣菜作り置きをしました。
今は毎日介護関係の書類の重要書類説明と捺印や兎に角忙しくてご飯のおかずを作る時間もないと思ったので作り置き正解です。
食べ尽くすまでには
暇な時に作り置きをして
主人のために時間を使ってます。
夜9時から解放され
シュトママ自身の時間が長く取れるよう努力します。